東京都と神奈川県に店舗があるつくばクリーニング。創業60年にもなるクリーニング店です。
通常のクリーニングに加え、シミ抜きやプレス、洋服修理などクリーニングメニューも豊富です。特にシミ抜きと衣類を痛めない洗いにこだわっているクリーニング店です。
今回はそんなつくばクリーニングのサービスの特徴から他社との料金比較、またメリットだけではなくデメリットもまとめています。つくばクリーニングへ洋服のクリーニングの依頼を検討されている方はぜひ参考にしてみてください!
※本記事で紹介している商品にはPR商品を含みますがランキング・コンテンツ内容はラクリー編集部調査をもとに作成しています。また本記事内の情報は一般的な知識であり、自己判断を促すものではありません。 |
\利用者急増中!/
目次
つくばクリーニングを利用した方の口コミ・評判まとめ!
ここではつくばクリーニングを利用した方々の口コミや評判をまとめました。良い口コミ・悪い口コミのバランスを見て、判断してみてください。
良い口コミ・評判
いつも丁寧な対応で、気持ちよくよく利用させてもらってます。 会員の割引クーポンやお誕生月クーポンはすごく嬉しいサービスだと思います。
(引用:Googleクチコミ)
駅近で平日と土曜日は夜21時までやっているので、帰りなどにもよりやすく便利です。 コートをクリーニングしたのですが、仕上がりにも満足しています。 ありがとうございました。
(引用:Googleクチコミ)
悪い口コミ・評判
半袖シャツをつくばクリーニングに出したら、襟がひん曲がって戻ってきたのでやり直し。
シャツは襟が1番大事なのに……
遠いけど知り合いの凄腕クリーニング屋さんに頼んだ方がいいのかなぁ。
ポールスミスのシャツが変なことになったらと考えただけでイラッとするので大盛りナポリタン食べるぞっと。 pic.twitter.com/BajRXJYIEx— Tomofumi Kondo (P) (@Tomopunks) June 10, 2019
対応がとにかくひどい。 受け取りに行くと品物を探すのに時間がかかりすぎ。 確認の電話もなしに修繕され、請求されました。 目の前のスーパーにもクリーニング入っているので、そちらの方がいいかもしれない。 チェーン店でも駅前との対応の違いがありすぎ。
(引用:Googleクチコミ)
つくばクリーニングの評判・口コミの総評
つくばクリーニングの評判・口コミを調査したところ、店舗の立地が良く利用がしやすいという口コミが多かったです。比較的駅近の店舗が多いため、仕事帰りにも立ち寄りやすいといえるでしょう。
店員の接客に対して不満があるとの声が見られました。接客の質は、店舗の店員によって差が出るといえるので、つくばクリーニングの接客が一概に悪いとはいえないでしょう。しかし、接客が悪いといい気はしないですよね。
創業60年にもなるクリーニング店なので、安心して利用できるのではないでしょうか。
つくばクリーニングのメリットとデメリットまとめ!
つくばクリーニングのサービスの特徴からメリット・デメリットをまとめました。完璧なサービスはこの世にありません。良い点と悪い点を知った上で利用するようにしましょう!
つくばクリーニングの5つのメリット!
メリット
- トリートメントと簡単なシミ抜きが標準仕様!
- 特別な洗いで、ブランド品のクリーニングも安心して依頼できる!
- 防カビや撥水などの特殊加工も豊富!
- 即日仕上げでお急ぎの方も安心!
- 着物や皮製品、靴やぬいぐるみなどの特殊品のクリーニングも可能!
つくばクリーニングの2つのデメリット!
デメリット
- 実店舗が多くないので、利用できる方が限定される
- ネット宅配サービスが割高
つくばクリーニングは、簡単なシミ抜きとトリートメントが標準仕様になっているので、大きなメリットの一つです。無料のシミ抜き、有料のシミ抜きに関わらず技術と経験のあるスタッフがシミを落としてくれます。
宅配サービスはありますが、クリーニング料金に加え送料が1,500円かかってしまうので、他の宅配サービスと比べるとやや割高といえます。
とにかくシミを落としたいという方におすすめのクリーニング店です。
つくばクリーニングのクリーニング料金は安い?高い?
ここではつくばクリーニングのクリーニング料金を調べてまとめました。以下の表はあくまで通常価格です。キャンペーンやクーポンなどの使用をすることでさらに安くなるケースもあります。
衣類名 | クリーニング料金 |
ワイシャツ | 220円(税込) |
スーツ(上) | 840円 |
スーツ(下) | 570円 |
ブラウス | 570円 |
セーター | 570円 |
スカート | 570円 |
ワンピース | 840円 |
コート | 1,451円(税込) |
ダウンジャケット | 2,800円 |
(参考:狛江市東和泉の狛江本店)
つくばクリーニングのクリーニング料金は、他社と比べ比較的リーズナブルな料金なので、利用しやすい金額だといえます。
エリアによって価格が多少前後するので、利用する前に店舗に確認することをおすすめします。
布団・寝具類の料金について
つくばクリーニングは、寝具類だと「毛布」と「布団」のクリーニングに対応しています。
毛布の料金は2,090円(税込)、布団の料金は5,220円(税込)となっています。
集配サービスでの利用も可能です。「ふとん丸ごと水洗いパック」というサービスがあり、防ダニ加工付きで、3点で15,400円(税込)です。掛け、敷き、羽毛など組み合わせは自由です。勿論毛布も大丈夫です。「ふとん2点パック」もあり、こちらは11,000円です。
丸洗いするので、ダニや雑菌を一掃してくれます。
送料について
つくばクリーニングは実店舗のほか、「NEWコロモガエパック」という衣替えに特化したネット宅配サービスを行っています。スマホで申し込み、専用のバッグにいれて発送します。送料は1,500円です。
クリーニング料金は、通常のクリーニング料金より20%OFFで利用ができます。
保管サービスもあり1点につき500円です。しかし、期間(春:3月〜5月、秋:10月〜11月末)が決まっており、保管期間も3ヶ月~5ヶ月と他のクリーニング店に比べ少し短めなので、利用する際は注意しましょう。
つくばクリーニングのクーポンやキャンペーン情報
つくばクリーニングのクーポン・キャンペーン情報をネット上で調査しましたが残念ながら見つけることができませんでした。
しかし、つくばクリーニングでは会員に向けて、お得な情報を随時配信しています。会員になればポイント割引やお誕生日割引、シークレットセールなどの様々な特典を受けられます。
つくばクリーニングを利用する際は、会員登録を済ませお得にクリーニングを利用しましょう。
つくばクリーニングの営業時間・定休日について
つくばクリーニングのお店は店舗によって営業時間が異なります。年中無休の店舗が比較的多いですが、水曜日が定休日の店舗もあれば、木曜日が定休日の店舗もあります。
詳細は、つくばクリーニングの公式ホームページの「Shop list」からチェックするようにしましょう。
つくばクリーニングの疑問Q&A一覧
ここではつくばクリーニングのサービスに関して気になる点をまとめています。
Q:クレジットカードでの支払いはできる?
クレジットカードでの支払いは、アメックス以外であれば支払い可能です。
電子マネーについては、ほとんどの電子マネーで支払いができます。
Q:即日仕上げはある?
即日仕上げはあります。日曜と祝日を除いて、午前11時までの依頼で夕方18時に受け取れます。
一点につき20円かかり、通常のクリーニングとは違いシミ抜きは含まれません。店舗によりお預かり・お渡しの時間が異なるので、利用する前に店舗に確認するようにしましょう。
Q:店舗はどのあたりにある?
東京都は狛江市、世田谷区、調布市に実店舗があります。神奈川県川崎市には、多摩区と麻生区に実店舗があります。
詳細はつくばクリーニングの公式ホームページの「Shop list」をチェックしてみてください。
Q:クリーニングの仕上がりで気になる点があった場合再仕上げしてもらえる?
クリーニング後1ヶ月以内であれば、再仕上げしてもらえます。クリーニング後は必ず状態を確認し、気になるところがあれば相談するようにしましょう。
Q:ハンガーの回収はしてくれる?
つくばクリーニングのハンガーであれば回収してくれます。
つくばクリーニングの企業情報
会社名 | 株式会社つくば商会 |
---|---|
住所 | 東京都狛江市東和泉1丁目34番22号 |
代表者 | 坂入 一志 |
電話番号 | 03-3489-5545 |
ホームページ | http://www.tsukuba-c.co.jp/ |

クリーニングしたい衣類の引取りからお届けまで自宅にいながら完結できる宅配クリーニング。
たくさんある宅配クリーニングサービスの選び方から価格が安いお店まで徹底比較しました。お店選びの参考にしてみてください。