創業昭和45年、静岡県を中心に事業を展開しているクリーニングサトウ。
地域で一番店を目指している地域密着型のクリーニング店です。
今回そんなクリーニングサトウのサービスの特徴から他社との料金比較、またメリットだけではなくデメリットもまとめています。クリーニングサトウへ洋服のクリーニングの依頼を検討されている方はぜひ参考にしてみてください!
※本記事で紹介している商品にはPR商品を含みますがランキング・コンテンツ内容はラクリー編集部調査をもとに作成しています。また本記事内の情報は一般的な知識であり、自己判断を促すものではありません。 |
\キャンペーン実施店もあり/
目次
【結論】クリーニングサトウの総合評価
まずはクリーニングサトウについての概要を知りたい!という方向けに口コミや評判からわかったクリーニングサトウの総合評価をまとめました!
クリーニングサトウの評価
項目 | 評価 |
料金設定 | 3.5 |
仕上がり品質 | 3.0 |
発送・受け取りのしやすさ | 2.0 |
オプションの豊富さ | 3.0 |
キャンペーンのお得さ | 3.5 |
総合評価 | 3.0 |
クリーニングサトウに限らず店舗型クリーニングのため、預けて引き取る手間・利便性において宅配に比べて評価が下がります。
クリーニングサトウでは、店舗以外に「フラットクリーニング」という宅配クリーニングも展開しています。
【クリーニングサトウの評判・口コミ】
料金について | ◎地域最安値を目指しているだけあって確かに安い ◎サトウの日のお得さはありがたい |
仕上がり品質について | ◎スーツやスラックスも特に何も問題なく仕上がってきた ◎ジャケットの袖の皮脂汚れもしっかり落ちてきた |
納期・保管について | ◎大きなチェーン店だけあって納期も早くて満足 |
悪い評判 | ◎シミが取れてなかった・・ |
【クリーニングサトウのメリット・デメリット】
メリット
- 3つのコースがあり、衣類に合わせたクリーニングを依頼できる!
- クリーニング料金が他社と比べて安い!
- キャンペーンが豊富で、お得にクリーニングができる!
- 一般のクリーニングだけではなく、着物やブランド品のクリーニングにも対応!
- スニーカーのクリーニングにも対応!
デメリット
- 会員カードであるアプリが使いずらい
- 実店舗がほぼ静岡県にしかない
【クリーニングサトウがおすすめな人・おすすめでない人】
おすすめな人
- 静岡県内で品質とコスパのバランスが良いクリーニングを探している人
- 価格的にリーズナブルなクリーニングを探している人
- 服のリフォームも一緒に依頼したい人
- 頑固なシミを落としてもらいた人
- 布団・カーテン・スニーカーなども綺麗にしたい人
おすすめしない人
- 仕上がりの品質を最重視する人
クリーニングサトウとは?
クリーニングのサトウは、静岡県で地域最安値を目指し、高品質・低価格のサービスを提供しているクリーニングチェーン店です。
お客様の要望に合わせて3つのコースから選ぶことができ、衣類に合わせたクリーニングが可能です。
プラチナコースが高級ブランドや晴れ着に、ゴールドコースがスーツやコートに、シルバーコースがワイシャツや普段着にオススメです。
さらに、洋服のリフォームや染み抜きなどの多彩なサービスも提供しており、お客様のあらゆるニーズに応えています。静岡県内に工場を構えているため、短納期も魅力の1つです!
■クリーニングサトウのサービス概要
項目 | 宅配クリーニング | 店舗 |
価格例 | スピードパック10点:10,978円 | ワイシャツ:165円〜 |
保管パック10点:12,078円 | ジャケット:880円〜 | |
羽毛布団1点:9,900円 | スラックス:420円〜 | |
ハイブランドダウン1点:6,600円 | コート:1,190円〜 | |
送料 | 往復無料 | – |
納期 | 工場到着後、最短4営業日 | 最短当日 |
衣類以外 | 布団・ハイブランドダウン・民泊リネン | 布団・カーテン・スニーカー |
保管サービス | あり | ー |
対応エリア | 全国 | 静岡県内エリア |
※上記は税込価格です。
クリーニングサトウを利用した方の口コミ・評判まとめ!
ここではクリーニングサトウを利用した方々の口コミや評判をまとめました。良い口コミ・悪い口コミのバランスを見て、判断してみてください。
良い口コミ・評判
最近クリーニングのサトウさんを利用しているのだけど、いつ行っても店員さんが明るくて気持ちが良い✨
— べら (@por_vera) November 6, 2018
クリーニングのサトウさんとホワイト急便だと明らかにホワイトの方がシャツがパリっと返ってくる。これは明らかな差。
— Tetsutaro Nakamura (@tetsutaroun) April 18, 2013
悪い口コミ・評判
クリーニングのサトウがなんか利用者カードをアプリにしたんだけど何故か位置情報や電話帳との連携をオンにしないと使えないクソアプリだったからアンインストールした
— シカバ (@bayashikaba) October 1, 2018
着用によるスレって何?
前にも後ろにも何かを垂らした感じの汚れなのにスレっておかしいでしょ。
クリーニングのサトウもう絶対使わない。
ふざけんな。 pic.twitter.com/Z0tvzvv54k— あーたろ。 (@asasara75) October 17, 2015
クリーニングサトウの評判・口コミの総評
地域密着型のクリーニング店だけあって、店の雰囲気が良く店員の対応が良いという口コミが見られました。サトウの日というセールの日には行列が出来るほど賑わうようです。
「汚れが落ちていない」「シミが取れていない」など、中には不幸にもトラブルにあってしまった方もいるようです。
地域のクリーニング店として、地域の方と成長してきたクリーニングサトウ。品質面では安心して良いのではないでしょうか。
クリーニングサトウのメリットとデメリットまとめ!
クリーニングサトウのサービスの特徴からメリット・デメリットをまとめました。完璧なサービスはこの世にありません。良い点と悪い点を知った上で利用するようにしましょう!
クリーニングサトウの5つのメリット!
メリット
- 3つのコースがあり、衣類に合わせたクリーニングを依頼できる!
- クリーニング料金が他社と比べて安い!
- キャンペーンが豊富で、お得にクリーニングができる!
- 一般のクリーニングだけではなく、着物やブランド品のクリーニングにも対応!
- スニーカーのクリーニングにも対応!
クリーニングサトウの2つのデメリット!
デメリット
- 会員カードであるアプリが使いずらい
- 実店舗がほぼ静岡県にしかない
クリーニングサトウでは、プラチナコース・ゴールドコース・シルバーコースの、3つのクリーニングコースが用意されています。
高級な洋服はプラチナコース、すぐに汚れてしまう服はシルバーコースでクリーニングの依頼をするなど、使い分けが可能です。
又、スニーカーのクリーニングも対応しているため、他社に比べ優位性を感じます。
会員カードであるアプリの評判はやや悪いみたいです。「突然開かなくなった」「カードの方が、利便性が高い」などの口コミも見受けられました。
クリーニング料金が安いのでビジネス衣類などを定期的に出したい人にはおすすめです。
クリーニングサトウのクリーニング料金は安い?高い?
ここではクリーニングサトウのクリーニング料金を調べてまとめました。以下の表はあくまで通常価格です。キャンペーンやクーポンなどの使用をすることでさらに安くなるケースもあります。
衣類名 | クリーニング料金 |
ワイシャツ | 110円 |
スーツ(上) | 690円 |
スーツ(下) | 319円(税込) |
ブラウス | 429円(税込) |
セーター | 429円(税込) |
スカート | 320円 |
ワンピース | 650円 |
コート | 980円 |
ダウンジャケット | 1,640円 |
地域で一番の店を目指しているだけあって、クリーニング料金はかなり安い部類に入ります。サトウの日やキャンペーンを利用すれば、お得にクリーニングの依頼ができるでしょう。
ただし、上記の表はシルバーコースの価格です。プラチナコースはシルバーコースの2倍以上の料金になるので、しっかりと使い分けて利用するようにしましょう。
布団・寝具類の料金について
クリーニングサトウは寝具類だと「毛布」と「布団」のクリーニングに対応しています。
毛布(ダブル)の料金は2,490円、羽毛布団(ダブル)の料金は4,990円、こたつ布団(長方形)の料金は3,490円となっています。
送料について
クリーニングサトウは、全国に対応している「フラットクリーニング」という宅配クリーニングも行っています。専用アプリで簡単に依頼することができます。
送料は往復無料(北海道・沖縄県・離島については、1配送あたり別途1,800円)になっています。
料金は5点で4,800円、10点で7,480円(税込)です。

クリーニングサトウのクーポンやキャンペーン情報
初めて利用する方へ向けてのクーポンとして、公式ホームページからサービス券をプリントアウトし店頭に持っていけば、クリーニング料金が全品30%OFFになります。
クリーニングサトウでは現在、スーツ類が半額(ゴールドコース限定)、冬物一般衣類5点以上で半額(ゴールドコース限定)、毛布・布団2点以上で半額、革・毛皮・着物20%OFFのキャンペーンを行っています。こちらのキャンペーンは、6月いっぱいのキャンペーンになります。
元々料金が安いので、更に安い料金でクリーニングの依頼ができると嬉しいですよね。
クリーニングサトウの営業時間・定休日について
クリーニングサトウのお店は地域や店舗によって営業時間が異なります。定休日がない店舗もあれば、木曜日が定休日の店舗もあります。
詳細は、クリーニングサトウの公式ホームページの「店舗案内」からチェックするようにしましょう。
クリーニングサトウの疑問Q&A一覧
ここではクリーニングサトウのサービスに関して気になる点をまとめています。
Q:お得な会員制度とは?
会員証はスマートフォンのアプリになります。利用回数に応じてポイントが貯まり、レギュラー・ブロンズ・シルバー・ゴールド・プラチナにランクアップします。
お得にクリーニングが依頼できるクリーニングチケットが使えたり、お得なニュースを受け取ることが可能になります。
Q:即日仕上げはある?
「クイックサービス」というサービスで即日仕上げに対応しています。対応している店舗は、公式ホームページの「店舗案内」から確認できるのでチェックしましょう。
Q:クリーニングプラチナコースとは?
1点ずつ手洗いし、手仕上げでアイロンをかけてくれます。他のコースに比べて値は張りますが、日数をかけて最高級のクリーニングをしてくれます。
Q:サトウの日とは?
毎月30日にクリーニング料金が30%OFFになります。ぜひ活用し、お得にクリーニングをしましょう。
Q:ハンガーの回収はしてくれる?
クリーニングサトウのハンガーであれば回収してくれます。
クリーニングサトウの企業情報
会社名 | 株式会社サトウ商会 |
---|---|
住所 | 静岡県裾野市千福72-1 |
代表者 | 佐藤秀樹 |
電話番号 | 055-993-7011 |
ホームページ | www.cleaning-satou.jp/ |

クリーニングしたい衣類の引取りからお届けまで自宅にいながら完結できる宅配クリーニング。
たくさんある宅配クリーニングサービスの選び方から価格が安いお店まで徹底比較しました。お店選びの参考にしてみてください。