布団クリーニング

【札幌】のおすすめ布団クリーニング店|宅配・集配ができる評判の良いお店まで徹底網羅!

ここでは札幌市で布団のクリーニングをしてくれるクリーニング店の料金形態や価格だけでは分からないお店選びのポイントなどを中心にご紹介しています。

初めて布団をクリーニングに出す方も、そうでない方もぜひ参考にしてみてくださいね!

ピックアップ!

羽毛布団クリーニング料金の要素!

札幌でおすすめの宅配布団クリーニング店の料金を徹底比較!

布団のクリーニングを依頼する際に一番気になるのがクリーニング料金。ここでは札幌で依頼できる布団クリーニングのお店を一覧にまとめました。

業者名 1枚 2枚セット 3枚セット
リネット 9,680円(税込) 12,980円(税込)
(5,990円(税込))
14,080円(税込)
(4,266円)

洗宅倉庫 12,280円
(6,140円)
15,280円
(5,093円)
リナビス 11,220円(税込) 15,180円(税込)
(6,990円(税込))
15,000円
(5,000円)
せんたく便 10,780円(税込)
(4,990円(税込))

14,300円
(4,766円)
カジタク 12,980円(税込)
(5,990円(税込))
18,700円(税込)
(5,666円)
フレスコ 11,880円(税込) 12,990円(税込)
(6,450円)
14,850円
(4,1,045円(税込))
しももと 9,680円(税込)
12,980円(税込)
(5,990円(税込))
15,180円(税込)
(4,660円(税込))
白洋舎 18,700円(税込)
(8,500円)
110,450円(税込)
(6,500円)
ポニー 11,880円(税込)
(5,440円(税込))
14,300円
(4,766円)
ホワイト急便 14,040円
(5,148円(税込))
ベルメゾン 10,500円
(5,250円)
13,990円(税込)
(4,633円)
リアクア 8,250円(税込)
11,000円
(5,500円)
16,500円
(5,500円)

※カッコ内は1枚あたりの価格。すべて税別価格です。

上記表は札幌市まで宅配対応が可能な布団クリーニングサービスをまとめています。どのサービスもまとめて複数枚出すことで1枚当たりの料金がグッと抑えられます。

掛け布団・敷布団だけではなく、毛布や敷きパッド、枕といった寝具類全般をまとめたり家族分の布団を一緒に出すのがおすすめです!

札幌でおすすめの宅配布団クリーニング6選!

上記3つのポイントも踏まえて価格とクリーニング品質のバランスの良いクリーニングをまとめました。通常価格から割引になるようなキャンペーンを実施している宅配クリーニングもあるので気になる方は公式ページを確認してみてください。

ふとんリネット

価格 1枚 9,680円(税込)
2枚 12,980円(税込)
3枚 14,080円(税込)
4枚 14,800円
※クイーン・キングサイズは1枚+500円加算
対応サイズ シングル~キングサイズまで
送料 4,000円
納期 最短10日後 ※引取りから
保管 ×
専用バッグ 70cm × 48cm × 37cm

宅配クリーニング大手のリネットが展開する布団クリーニングサービスのふとんリネット。1枚だと9,680円(税込)と割高感がありますが、2枚依頼すると1枚当たり5,990円(税込)になり、さらに4枚までまとめると1枚3,770円(税込)と宅配型の中ではかなりリーズナブルな料金設定となっています。

はじめてふとんリネットを利用する方には1,000円オフの割引が適用されるのでかなりお得です。

洗宅倉庫

洗宅倉庫の布団サービス
価格帯 2点パック:10,280円(税別)
3点パック:12,280円(税別)
カウント方法 ダブルサイズまで1点換算
クイーン・キングサイズは2点換算
毛布などは0.5点換算
オプション 抗菌・防ダニ・防カビ 2,200円(税込)/1枚
送料 送料込み価格
仕上がり日数 最短10日~9ヶ月間

最大9カ月間と保管期間が長いのがうれしい宅配クリーニング。仕上がり時には有料で圧縮袋で納品してくれるサービスもあり、使うことのないゲスト用布団のクリーニングにもおすすめです。

公式ページ

リナビス

価格 1枚 11,220円(税込)
2枚 15,180円(税込)
3枚 15,000円
4枚 18,300円
5枚 21,660円(税込)
6枚 24,990円(税込)
対応サイズ シングルのみ
送料 4,104円
納期
保管 ×
専用バッグ 65㎝×よこ102㎝×高さ45㎝(布団1枚~3枚用 小サイズ グレー)
65㎝×よこ102㎝×高さ70㎝(布団4枚~6枚用 大サイズ 紺)

リネットと並んで宅配クリーニングの老舗のリナビスは5枚・6枚と複数枚出すことで価格がかなり安くなります。1枚~3枚出す場合は価格だけ見るとそこまで割安感はありませんので、家族分をまとめて依頼するような方におすすめできます。

また高級ブランドの衣類などを扱う高い技術力があるので、安心感は高いといえます。

公式ページ

しももと

価格 1枚 9,680円(税込)
2枚 12,980円(税込)
3枚 15,180円(税込)
対応サイズ シングル~クイーンサイズまで
送料 別途見積り
納期 最短5営業日 ※しももと入荷後から
保管 ×
専用バッグ 60cmx100cmx60cm

高知県にある布団クリーニング専門店。布団の丸洗い実績は10万枚で、新規はもちろんリピーターが多い専門店です。

完全個別洗い・肌に優しい石鹸を用いた丸洗いを行う事で新品の時のようなフカフカ感が得られます。特に検品には羽毛布団1枚1枚の情報を電子カルテで管理してくれる徹底ぶりです。

しももと布団クリーニングの詳細はこちら

フレスコ

価格 1枚 8,480円
2枚 10,990円(税込)
3枚 12,770円(税込)
対応サイズ シングル~キングサイズまで
送料 要見積
納期 最短1~2週間
保管 ×
専用バッグ 35cmx97cmx63cm(なんでもコース)
35cmx70cmx50cm(羽毛掛けコース)

超低速のつけこみ洗いで内部の汚れをしっかりと落として綺麗にしてくれる布団クリーニング専門店。羽毛布団のクリーニングコースは3種類あり、敷き布団・掛け布団問わず枚数によって値段が変わる「なんでもコース」と「掛け布団限定コース」、さらによりハイグレードな丸洗いができる「ロイヤルコース」が用意されています。

クリーニング中にも使える有料のレンタル布団もシーズン中の突発的な依頼の際にとても便利です。

フレスコの布団クリーニングの詳細はこちら

せんたく便

価格 2枚 10,780円(税込)
2枚リピート 9,110円(税込)
対応サイズ シングル~キングサイズまで
※クイーン・キングは1点で2枚カウント
送料 1,800円
納期 最短20日
保管 最大6ヶ月
専用バッグ 50cmx70cmx40cm

ダニ(コナヒョウダニ)の除去率が100%と都立衛生研究所に認定された丸洗いが特徴のせんたく便のふとんパック。

2枚からが基本単位ですが、追加したい場合1枚あたり4,500円で依頼ができます。最大6ヶ月の保管サービスも無料のため、保管をしたい人におすすめです。

せんたく便の公式ページはこちら

リアクア

価格 羽毛布団 5,500円
肌掛け羽毛 4,800円
詰め放題 21,780円(税込)(3~4枚程度)
対応サイズ シングル~キングサイズまで
送料 3,300円(税込)以上は無料
納期 最短2週間
保管 最大6ヶ月
専用バッグ 40cmx70cmx43cm(小バッグ)
63cmx95cmx42cm(大バッグ)

1点ごとにカウントされる個別料金と詰め放題21,780円(税込)という料金設定がされているリアクア。詰め放題は3~4枚程度が入るサイズなので実質1枚当たり5,000円前後とそこまで安くはありません。

ただし個別料金では布団の種類ごとに1枚あたりの価格が細かく設定されているため明瞭な料金形態といえます。保管も最大6か月間は無料なのもうれしいポイント!

リアクアの詳細

お得に利用できる布団のクリーニングは?

1枚だけを依頼するなら「リアクア」

1枚だけで依頼する場合はリアクアがおすすめです。ただしリアクアの場合、7,000円以上にならないと2,200円(税込)の送料が無料になりません。

例えば1枚5,500円の布団を1枚出したい場合、送料2,200円(税込)をプラスする必要があるので結果的に8,250円(税込)前後になります。ただし送料が別途かかったとしても1枚単価は安いほうです。

複数枚を依頼する場合は、「リネット」「リナビス」「せんたく便」

2枚だけ出したい場合はせんたく便、3枚・4枚出したい場合はリネット、5枚・6枚出したい場合はリナビスがそれぞれ安くなります。

サイズや布団の種類によってクリーニング料金に差が出る為、実際に依頼したい布団・枚数がわかった段階でそれぞれの宅配布団クリーニングの料金を比較すると正確です。

札幌で保管までしてくれる宅配布団クリーニングおすすめ6選!

業者名 保管期間 圧縮保管
カジタク 最長9ヶ月
圧縮あり・無し
洗宅倉庫 最長9ヶ月 圧縮あり・無し
ホワイト急便 最長9ヶ月 圧縮無し
リアクア 最大6ヶ月 圧縮無し
ベルメゾン 最長9ヶ月 圧縮あり
せんたく便 最大6ヶ月 圧縮あり

上記で解説した保管する際の選ぶポイントを基準として表をまとめました。

カジタク

価格 2枚 12,980円(税込)
3枚 18,700円(税込)
※保管の場合別途1,000円
対応サイズ シングル~キングサイズまで
送料 往復無料 ※北海道・沖縄・一部離島除く
納期 最短10~24日
保管期間 最長9ヶ月
保管状態 圧縮有・無し両方のコースが用意されている
専用バッグ 不明

イオングループが展開する宅配クリーニングのカジタクでも布団クリーニングサービスを提供しています。

保管する場合は、それぞれのコースに+1,000円かかります。「圧縮お届け」を選ぶと圧縮した状態で保管、「ふわふわお届け」では圧縮無しでフカフカな状態で保管してくれます。

保管期間が最長9ヶ月あるのもうれしいポイントです。

カジタク布団パックの公式ページはこちら

洗宅倉庫

価格 2枚 15,280円
3枚 19,858円(税込)
※シルバー会員の価格
対応サイズ シングル~キングサイズまで
※クイーン・キングは1枚で2点換算
送料 往復無料 ※北海道・沖縄・一部離島除く
納期 最短2週間~
保管期間 最長9ヶ月
保管状態 圧縮有・無し両方のコースが用意されている
専用バッグ 横100cmx高さ37cmx奥行63cm
横105cmx高さ60cmx奥行60cm

カジタク同様、保管時は圧縮有・無しの両方に対応しています。また最大9か月間の保管期間があり、自宅の収納を確保しておける期間が長いのがメリットです。

シルバー会員とゴールド会員の2種類があり、シルバー会員では割安感があまり感じられないのでゴールド会員がおすすめです。ただし月額280円の課金制のため布団以外の衣類のクリーニングを依頼する予定がある方でないとメリットはありません。

洗宅倉庫布団クリーニングの詳細

ホワイト急便

価格 3枚 16,220円(税込)
対応サイズ シングル~
送料 往復送料込み ※北海道・沖縄・一部離島除く
納期 最短2週間~
保管期間 最長9ヶ月
保管状態 圧縮無し
専用バッグ 横100cmx高さ45cmx奥行64cm

全国にフランチャイズ展開する大手クリーニングチェーンのホワイト急便の布団クリーニングサービス。3枚が基本単位で保管料込みで16,220円(税込)の価格。

保管時も納品時も圧縮しないためフカフカな状態で中の羽毛にも側生地にも負担がかかりません。

ホワイト急便の布団クリーニングの詳細

リアクア

価格 羽毛布団 5,500円
肌掛け羽毛 4,800円
詰め放題 21,780円(税込)(3~4枚程度)
対応サイズ シングル~キングサイズまで
送料 往復無料 ※北海道・沖縄・一部離島除く
※個口が増える場合は2,200円(税込)/1個
納期 最短2週間
保管期間 最大6ヶ月
保管状態 圧縮無し
専用バッグ 40cmx70cmx43cm(小バッグ)
63cmx95cmx42cm(大バッグ)

リアクアは無料で最大6か月間の保管をしてくれます。ほかの保管サービスとは異なり、無料期間以降も希望があれば1注文あたり1ヶ月1220円(税込)(税別)での延長保管が可能です。

翌年の冬前まで預かってほしい人には嬉しいサービスです。延長は最大2年間までとなります。

リアクアの詳細

ベルメゾン

価格 2枚 11,880円(税込)
3枚 14,800円
対応サイズ シングル~
送料 往復無料 ※北海道・沖縄・一部離島除く
納期 1~2か月以内
最短2日発送の急ぎ便もあり
保管期間 最長9ヶ月
保管状態 圧縮あり
専用バッグ 不明

ベルメゾンが提供する宅配布団クリーニングは、2枚・3枚の2種類のコースに長期保管がついたサービスです。

通常納期で依頼する場合は1~2か月以内に発送というゆったりとした納期なので急ぎ対応したい場合は有料の急ぎコースを依頼する必要があります。9ヶ月の保管期間ですが圧縮した状態で保管されます。

ベルメゾンの布団クリーニングの詳細

せんたく便

価格 2枚 10,780円(税込)
2枚リピート 9,110円(税込)
対応サイズ シングル~キングサイズまで
※クイーン・キングは1点で2枚カウント
送料 往復無料 ※北海道・沖縄・一部離島除く
納期 最短20日
保管期間 最大6ヶ月
保管状態 圧縮あり
専用バッグ 50cmx70cmx40cm

せんたく便はクリーニング料金のみで最大6か月間の無料保管が付いてきます。ただし、保管は圧縮した状態のため、圧縮せずに保管してくれるところと比べると羽毛布団の羽根の軸が折れてしまうリスクがあります。

せんたく便の公式ページはこちら

札幌エリアで宅配布団クリーニングを利用する際に注意したいこと!

上記表はあくまで価格のみを比較しています。布団クリーニングをする際にさらにチェックしたいポイントをまとめました。

1. クイーンサイズ・キングサイズは追加料金がかかることも

クリーニング店によってはクイーン・キングサイズといった大きいサイズは通常料金に追加500円~1,000円とかかるケースがあります。

また中には取り扱い自体不可となる場合もあるので、大きなサイズを出す際には注意が必要です。

2. 札幌市の送料は4,000円前後かかる

北海道は送料に4,000円前後かかります。布団クリーニングの料金だけではなく送料も考慮してお店を選びましょう。

3. クリーニング後にそのまま長期保管してくれるところも

クリーニングしてもらった布団はそのまま保管してくれるお店もあります。保管期間はおおよそ最長6ヶ月~9ヶ月程度のところが多いです。

自宅の収納スペースをスッキリさせたい人、自宅よりも布団の保管に適した温度・湿度で管理してもらいたい人は保管の付帯サービスがついているお店を選びましょう。

札幌市で集配対応可能な布団クリーニング店の位置を地図で確認!


札幌周辺にはクリーニングチェーンのふとんクリーニング今井やエンパイアー、またクリーニングピュアなどの各店舗に加え、全国チェーンのホワイト急便が多くあります。

自宅まで引き取りにきてくれる「集配サービス」を提供しているクリーニング店もあるので集配対応エリアにお住いの方はそちらを利用するのもおすすめです。

ただし集配エリアが札幌市内の一部地域のみというお店もあるので、事前に確認するようにしましょう。

ここからはそれぞれのクリーニング店の詳細情報をまとめています。さらに細かい情報を各お店の公式ホームページを確認してみてください!

ふとんクリーニング今井

営業時間 平日 9:00~17:00
土曜 9:00~17:00
定休日
集配 札幌市内・江別市・北広島市・石狩市一部・当別町
住所 〒002-8023 北海道札幌市北区篠路3条2-188
電話 0120-111-850
公式サイト http://futon-imai.com/

クリーニング エンパイアー各店

営業時間  

店舗により異なる

定休日
集配
住所
電話
公式サイト https://www.empire1912.com/menu/

ふとんのヨネタ

営業時間 月~土 9:00~19:00
日・祝 10:00~18:00
定休日 月2回 日曜・祝日
集配
住所 札幌市北区篠路8条4-164
電話 011-771-0337
公式サイト https://www.yoneta.jp/category/1156153.html

クリーニングCoco(ココ) 白石店

営業時間 9:00~20:00 ※電話集配申込み
定休日 祝日
集配 厚別区・白石区・豊平区・清田区・南区・西区・中央区・北区
住所 札幌市白石区栄通20丁目12-20
電話 0120-32-3572
公式サイト https://www.cleaningcoco.jp/

けんしん舎

営業時間 9:00~19:00 ※電話集配申込み
定休日 年中無休
集配
住所 北海道札幌市北区篠路3条2-1-8
電話 011-792-6587
公式サイト http://kenshinsha.com/cleaning.html

イチカワクリーニング

営業時間 月~金 9:00~18:00
定休日 土・日・祝
集配 白石区・豊平区・厚別区・江別市 ※無料エリア
住所 札幌市白石区北郷2条6丁目6-1
電話 011-873-3498
公式サイト http://ichikawa929.jp/?p=3411

クリーニングピュア各店

営業時間  

店舗により異なる

定休日
集配
住所
電話
公式サイト https://www.cleaningpure.jp/option/futon.php

ホワイト急便 各店

営業時間  

店舗により異なる

定休日
集配
住所
電話
公式サイト https://www.cleaningpure.jp/option/futon.php

コインランドリーと洗濯代行のジャバリン

営業時間 月~日 9:00~18:00
定休日 木曜
集配
住所 〒064-0825 北海道札幌市中央区北5条西25-1-27
電話 011-688-5870
公式サイト https://www.jabbaring.com/service/

札幌でおすすめの布団クリーニング店のまとめ

ボリュームが減って温かさが低下したからすぐに買い替えるのではなく、布団の丸洗いで今までの汚れを一度リセットしてみてはいかがでしょうか。

ぜひ参考にしてみてくださいね!