アイロン台の代用品おすすめ9選!身近なグッズできれいにシワを伸ばすなら?

ワーママみゆ
こんにちは!3人のちびッ子の育児でてんやわんやのワーママみゆです!

「アイロン台を出すのは面倒だから、何かで代用できないかな」と考えていませんか?

確かに、アイロン台は重みがあるので出すのは面倒ですよね!この記事では、アイロン台に代用品を使うときのポイントや注意点を解説しました。

※本記事で紹介している商品にはPR商品を含みますがランキング・コンテンツ内容はラクリー編集部調査をもとに作成しています。また本記事内の情報は一般的な知識であり、自己判断を促すものではありません。
目次

【要チェック】アイロン台を代用品で使う際の注意点!

「アイロン台の代用品」ということで、アイロン台ではないものをアイロン台として使います。そのため、それらを使うときには注意点があるのです。

紙類をアイロン台に代用する場合は、焦げや火災の発生に注意してください。

また、霧吹きやスチームにも弱いです。テーブルなどの、台として使う部分にまで熱が伝わっていないかこまめに確認しましょう。

あわせて読みたい
アイロンマークの正しい意味と失敗しない為の付記用語の読み方まで解説! ※本記事で紹介している商品にはPR商品を含みますがランキング・コンテンツ内容はラクリー編集部調査をもとに作成しています。また本記事内の情報は一般的な知識であり、...

アイロン台の代用品おすすめ9選!

アイロン台の代用品を9種紹介するとともに、代用品として使うときの注意点を解説します。熱を発するものを扱いますので、注意して利用してください。

アイロンの代用品になるものは、意外にもたくさんありますよ。

1. バスタオル

バスタオルを、クッションとして用いれば机の上でアイロンがけができます。この方法は、アイロンがけを短い時間で終わらせたいときにおすすめです。

バスタオルを1枚敷いただけでは、熱が下に伝わってしまうので2枚以上重ね、おもりを乗せて四隅がズレないようにすれば作業もはかどりますし安心です。

ハンカチなどの、面積が小さいものをアイロンがけする時はバスタオルを4つ折にして、面積の大きいもののときは2つ折にするなど工夫ができます。

2. 座布団

座布団は、クッション性と厚みがあり、意外にもアイロンがけにピッタリなのです。ですが、座布団はみなアイロン台に代用できるわけではないので気をつけてください。木綿の座布団が、アイロン台がわりにおすすめです。

化学繊維の生地を用いている座布団がありますが、化学繊維は熱に弱いためアイロン台としての使用はおすすめしません。座布団だけでの使用は不安な場合、薄いタオルを座布団に敷いてから使う方法もあります。

3. ベッド

ベッドなら、広範囲を使えますから大きなものでも簡単にアイロンがけができます。ベッドでアイロンがけをする場合は、特に何も準備がいらないのがメリットですが、スチームや霧吹きを使うときは注意が必要です。

熱に強い素材でできた、厚めの布の上でアイロンをかけてください。

4. 敷布団

敷布団は、幅が広いので大きいサイズのものでも簡単にアイロンがけができます。お子さんがいらっしゃる場合、子供用の敷布団ならちょうど良いサイズだからおすすめです。

ベッドで寝ている人の場合、起床してからアイロンがけの必要があったときでもベッドの上でそのままアイロンがけができますからとても楽ですよ。

アイロンがけのときにスチーム機能を使えば、マットレスへスチームの蒸気が染み込んで除菌予防にもなります。毎日、マットレスを掃除しない家の人はベッドでアイロンがけをするのがいいでしょう。

5. ダンボール

【準備するもの】

  1. ダンボール
  2. フェルト
  3. 綿
  4. 手芸用ボンド
  5. 両面テープ

ダンボールがあれば、アイロン台として使えます。ダンボールの上にタオルを数枚敷いただけでアイロン台として使えますが、しっかりとアイロン台の形を作ることも可能です。

今回は、ダンボールを用いたアイロン台の作り方を紹介します。

【手順】

  1. 強度が不安な場合はダンボールを2枚重ねる
  2. 手芸用のボンドと両面テープを用いて、ダンボールに綿を貼っていく。
  3. 2で作ったものを布に置き、布で巻き込む分の量を想像しながら裁断していく。
  4. 3を布で包む。
  5. 布で包んだら、フェルトを貼りつけて完成。

綿を貼るときに、ダンボールよりも少し大きいサイズに貼ればアイロン台の角がやわらかくなります。

6. 新聞紙や雑誌

新聞紙や雑誌も、アイロン台としての代用可能です。新聞紙は、束にしたものに古くなったワイシャツなどを重ねて使います。アイロンをかけるときに、高さが足りなければお好みで調整ができるので便利です。

雑誌は、ご家庭にある電話帳や漫画の雑誌などに布を敷き、そのままアイロンがけが可能ですよ。大きなサイズのものには使いにくいですが、ハンカチなどには雑誌で代用できます。

7. アイロンマット・アイロンシート(100均)

アイロンマットは、アイロン台とは異なり脚が無いので机にサッと広げて使える便利な商品です。しかし、注意点もあります。

アイロンマットは、アイロン台より薄いものですから熱を逃す面積が少ないです。そのため、台にした部分へ蒸気が溜まってしまうこともあります。アイロンマットを使うときは、下にバスタオルを敷いておけば安心です。高温に弱いので、テーブルでの使用はおすすめしません。

100均のアイロンクッションシートは、服の袖も全部広げられる大きさに作られていて、袖の端までアイロンがかけられるのが便利です。しかし、アイロンマット同様テーブルに熱が伝わりやすいためデリケートな素材のうえで使うのは控えてください。

8. アイロングローブ(ミトン)

ハンガーにかけたままアイロンをあてるのは、やけどしそうで難しいですよね。そんなときに使えるのが、アイロングローブです。アイロングローブの注意点は1つ。使い慣れると、アイロンがけをしていることを忘れるためグローブをしていない皮膚の場所にアイロンを当てないように気をつけてください。

アイロンミトンとも呼ばれており、熱を通さず動かすときも自由自在です。コンパクトなものから、服をつまめる形のものまでいろいろなものが販売しています。

9. テーブル

バスタオルなどを使ってアイロンがけをする時には、テーブルが役に立ちます。木製のテーブルは、焦げが不安なのでおすすめしませんが金属製のテーブルなら安心です。

テーブル自体をアイロン台として代用するさいの注意点は、衣類をそのままテーブルの上に置いてアイロンがけはできないということです。必ずバスタオルまたはダンボールや新聞紙などを敷いてください。

安定感が出ますので、バスタオルを2枚敷いてアイロンがけするのがおすすめです。

ホテル等の宿泊先であれば、アイロン台を貸してくれるところも・・

ホテルによって、アイロン台を貸してくれるところもあります。フロントに、アイロン台を貸して欲しいと伝えれば貸してくれるところが多いですが、数に限りがあります。

また、最近は客室にもアイロンとアイロン台を置いているホテルもあるようです。ビジネスホテルでは、それぞれの部屋にズボンプレッサーを置いているホテルが増えています。

アイロン掛けだけしてくれるお店やクリーニング店はある?

結論から申し上げますと、アイロンがけだけをクリーニング店に注文することはできますが、どこのお店でもできるわけではありません。

たとえば、口頭で確かめた場合に対応してもらえるケースがあります。クリーニング店にアイロンがけをしてもらうメリットは、アイロンがけが好きでない人や、苦手な人がプロにやってもらえるという点です。

反対にデメリットは、ワイシャツなど水洗いするものにはアイロンがけだけという対応ができないケースがあるということです。

クリーニング店により、対応はしているが以下の点を確認してもらっているところもあります。

  • シワが伸び切らない場合がある
  • シミはアイロンでは落とせない
  • 縮んでしまったら、元に戻せない
  • 切れてしまった場合、弁償ができない

万一、これらの状態になっても構わないという人はお近くのクリーニング店に問い合わせてみてください。

まとめ

アイロン台の代用品を紹介しました。「ハンカチ1枚をアイロンがけするために、アイロンを出すのは面倒。」と思いますから、これだけ代用できるものがあると分かれば嬉しいです。

ベッドやアイロングローブなど、注意点を守って使えばアイロンがけの時間を短縮できるものもあります。いろいろな商品を使いこなして、アイロンがけも楽しみたいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ジュニア洗濯ソムリエとして洗濯やクリーニングについての知識を読者様に発信しています。宅配クリーニング全30社を実際に利用し仕上がり・サービス・コスト比較などユーザー目線と宅配クリーニングマニア目線でわかりやすく解説します。

目次