ハウスダストの原因とも言われているダニですが、簡単、置くだけで手間いらずにダニ対策ができるダニピタ君をご存じでしょうか?
お子様がいる家庭などでは特に、こまめに掃除したり、日中お布団を干したり、殺虫剤を使用して対策されている人も多いと思いますが、実はその方法だけでは不十分かもしれません。
ではダニピタ君にはどのような効果があるのでしょうか?この記事ではダニピタ君を実際に使用してみた方の口コミやメリット、デメリットも含めて解説していきます!
項目 | 価格 |
料金 | 通常料金:5,400円(税込) 定期購入3ヶ月 (クレジット、楽天ペイ):3,980円(税込)送料無料 定期購入3ヶ月 (代金引換):3,980円(税込)配送手数料:550円 |
容量 | 5枚入り(初回購入時お試し1枚付き) |
用途 | ダニシート |
有効期限 | 開封から3ヶ月 |
支払方法 | クレジット、楽天ペイ、代金引換、銀行振込 |
特徴 | 返金保証付き |
クレジット、楽天ペイで定期購入なら送料無料 | |
定期購入は最低2回以上の購入が必要 |
\くわしくはこちら/
目次
ダニピタ君の口コミ・評判
まずは、実際にダニピタ君を利用したことのある方の良い口コミと悪い口コミをネットをはじめ、ツイッターやインスタなどのSNSを調査しました。
ダニピタ君の悪い口コミは・・
失敗でした。高額でしたが、かなりの期待を込めて購入しました。しかし残念ながら効果を感じず。もしあなたがダニの被害を避けたいのであれば、こまめに布団乾燥機でダニを退治するべきですし、そのほうが確実です。
(引用:楽天市場)
ダニ対策に大変苦労し
あれこれと試しましたが効果は得られず
このダニシートなら?と
こちらの商品を購入しました。
ベッドに3枚、部屋中にも設置しました。
設置してひと月以上が経過しますが
設置前と何ら変わらず…
未だに刺されてしまいます。
金額的にもこの商品には期待したのですが
残念です…
お世辞は書けませんので
正直に書かせてもらいました。(引用:楽天市場)
匂いでダニを引き寄せるのだか、匂いが強い。シートの場所を移動した後も、そこに匂いが残り、ダニを引き寄せてしまうのではないか心配になるくらい。
(引用:楽天市場)
ダニピタ君の良い口コミは・・
これは凄い(゚o゚)/
就寝中 噛まれなく
なりました!
オススメです✨株式会社イワミズ
ダニピタ君 pic.twitter.com/cRUhJUwkvG— 李優作 (@YUSAKU_LEE) September 2, 2020
ダニピタ君でかゆみなくなった…😀https://t.co/j2Eqa55kDC
— yutasmiley (@yuta40ss) April 20, 2022
数年前に一度購入して効果がありました。
しかしお値段がね…、としばらく他の商品(10枚で2000円くらいのもの)を使っていましたが
効果があるのかどうなのか…?という状況でした。
思い切って、ダニピタ君を再度購入。
効果は徐々に表れ、2週間ほどするとダニに刺されなくなりました。
多少高くても効き目のある商品のほうが良いです!(引用:楽天市場)
ダニピタ君の口コミの総評
ダニピタ君の口コミを検索しましたが、概ね効果を実感しており以前に比べてダニの被害に遭わなくなったと感じている人が多くいますね!
その反面やはり他の製品と比べると値段が高額なため、期待していたよりも効果が薄いことや、臭いなどが気になる人もいるみたいです。
確かに他社のダニシートに比べると値段が高額ですが、定期購入コースも2回分で解約できますし、1枚試してみてからの返金なども可能なので、その点も視野に入れて使用してみることをオススメします!
ダニピタ君の2つのデメリット

- 値段が高額
- 効果が目に見えづらい
このパートではダニピタ君のデメリットについて解説していきます!良い点だけではなくしっかりと悪い点も知った上で利用するのが安心です。
値段が高額
ダニピタ君は他の、ダニ対策シートやダニ対策品に比べて値段が少し高額です。
ただし高額なのに全く効果が出ていないといったわけではなく、想像していたような結果が得られず残念に感じている人が多い印象です。
悪い口コミの中でも特に、値段の割に効果がなかったことや、値段が高いので継続するのに抵抗がある人などが多く他の方も高価だと感じている人が多いです。
3か月で4,000円程になるのですが、少し高いなと感じる人は1度お試しで使用してみてもし自分に合わなかったり、効果を感じられないようなら解約を申し出ることもできますので、負担のないような購入方法をオススメします。
効果が目に見えづらい
ダニシートはダニを吸着して捕獲するものも多く、目に見えづらいダニの捕獲を実感できない場合が多いのでダニピタ君でも口コミの多くに、効果があるのか全然わからないといった声がありました。
確かに、高額な商品を購入したのに効果が分からなかったらもしかして効いていないのかもしれないと不安になる人も多いですよね。
しかし、使用した人のダニ捕獲数を見てみると、1年を通して捕獲数が1,000匹超から100匹程度に下がっているので、少しずつですが確実にダニの数が減少しており、効果を発揮しているがわかりますね。
ダニピタ君の5つのメリット
- シートを置くだけなので面倒な掃除がいらない
- 殺虫剤と違い無害なのでどんな家庭でも使える
- 使用後の処理も簡単
- 安心の返金保証付き
- 購入後の180日間メール相談サポート付き
デメリットはありますが、メリットも多くあります。人それぞれ何をメリットに感じるかどうかは異なりますが、具体的にダニピタ君のメリットを紹介していきます!
シートを置くだけなので面倒な掃除がいらない
ダニの駆除だけでなく、誘引、捕獲ができるのでシートを置くだけで面倒なお手入れなども必要ありませんし、布団を天日に干したり、掃除機で毎日掃除する必要もないので毎日のダニ対策が非常に楽になります。
しかも薬品などの、人体やペットに害のあるものは一切使用していないので、カーペットの下など、お子様やペットが触ってしまうような場所でも安心して置くことができます。
更にシートを置いてダニを捕獲しながら他に布団を洗濯したり、押入れなどの湿気がこもりやすい場所に除湿剤を置くことや、ホコリやフケなどの汚れをこまめに掃除することで高い効果を感じることができます。
殺虫剤と違い無害なのでどんな家庭でも使える
ダニや害虫などの対策で、まず思いつくのが殺虫剤ですが無害な薬剤はないのでペットを飼っているご家庭や、妊婦さんや赤ちゃんがいるご家庭では薬剤を使用することに抵抗があると思います。
ダニピタ君は食品添加物を使用しているので、ペットが誤って口に入れても安心できますし、有害な薬剤を使用していないので小さなお子様がいる家庭でも安心して使用する事ができます。
有害な殺虫剤を購入し続けていくのにも費用がかかるので、それがダニピタ君1つで済むと思うととてもお得に感じますよね。
使用後の処理も簡単
殺虫剤などではダニの死骸は処理できないので、後から掃除したり処理の事も考えなければいけませんが、ダニピタ君は使用後は燃えるゴミと一緒に捨てるだけで良いので、使用後の処理に困る事もありません。
材料も天然由来のものなので燃やすことで害があったり、煙が発生するような殺虫剤のように缶でできているわけでもないので、処分がとても楽にできます。
ダニは生きているものだけでなく、死骸やフンもハウスダストの原因となりますので、捕獲してそのままダニに触れる事もなく、捨てるだけで良いので、虫が苦手な方などでも安心して使用することができますね!
安心の返金保証付き
ダニピタ君は返金保証付きなので、思ったような効果を感じられなかったらどうしよう…といった不安があり購入に踏み切れていない人も、安心してお試しすることができます。
定期購入で購入すると通常購入するよりかなりお得ですが、もし効果が実感できなかったり、自分が期待していた程効果が得られないかも…といった不安があると思います。
初めて使う方は半信半疑で購入する方も多いですが、そんな方でも30日間の返金保証制度があるので試しに使用してみて納得がいかなかったら返品する事ができるので安心ですね!
購入後の180日間メール相談サポート付き
ダニピタ君では購入された方を対象に製品を使用していくだけでなく、ダニの対策についての相談を購入後180日間受けており、ダニピタ君の効果的な使用方法はもちろん、ダニ対策についての相談が気軽にできます。
ダニ対策は各々の家庭でできることや必要なことが変わってきますので、個別に専門家に相談することができる点はとても嬉しいですよね!
効果が実感できなくて困っている人や、より効果の高いダニ対策を行いたい方などは、気軽に利用できる相談窓口があるので、どんなことでもダニ対策に困ったら連絡することをオススメします。
ダニピタ君の割引・クーポン・キャンペーン
せっかくなら少しでもお得に利用したい!そういった方向けにダニピタ君のクーポンやキャンペーン情報について調査しました。
ダニピタ君では今なら、定期購入で希望小売価格5,400円(税込)がずっと特別価格の3,980円(税込)になるサービスや、返金の保証などキャンペーンが充実していますので、公式HPからチェックしておきましょう!
ダニピタ君の使い方
- ダニピタ君を袋から取り出す
- 絨毯や布団の下などに設置する
- 使用期間が来たら廃却する
- 新しいダニピタ君を設置する
ダニピタ君の使用方法は非常に簡単で、気になる場所に置くだけでダニを誘引、捕獲してくれますので誰にでもできます。
より効果的なダニ対策を行うためには、押入れなどの湿気の多い場所に除湿剤を設置して、部屋におちている髪の毛やフケなどをこまめに掃除して清潔な状態にすることでダニの繁殖を防ぐことができます。
布団などは叩いて干すより、丸洗いができるものであれば丸洗いしてしまうことが1番良いので洗濯機やお風呂で洗いましょう。
ダニにとって室内の環境は年間を通していつでも繁殖しやすい状態なので、時期問わずダニピタ君を置いておく必要があります。
ダニピタ君に関する疑問Q&A
ここではダニピタ君を購入する際に知っておきたい点や気になる点をまとめました。利用前に一度チェックしてみてくださいね!
返金保証キャンペーンとは?
初回購入時にお試し用で1枚無料でシートがついてくるのでこの1枚を使用しましょう。使用枚数がお試し分の1枚のみであれば、満足いく効果が得られなかったときに受取日から30日以内であれば返品が可能です。
注意点ですが残りの5枚の封を切ってしまうと返金の対象外となってしまうので、試してみたいという方はお試しの1枚のみで試すようにしましょう!
ダニピタ君は楽天・Amazonでも購入できる?
ダニピタ君は楽天で購入が可能ですが、Amazonでの購入ができません。
楽天での購入は公式サイトと比べると少し割高なのと、定期購入などのお得なサービスが受けられないので、公式サイトからの購入をオススメします。
定期コースの解約方法は?
定期購入の解約や中止は、2回目の受取り以降に可能で次回お届けの10日前までに「マイアカウント」から手続きすることで解約が可能です。
次回お届け日は「マイアカウント」から「お届け情報の確認・変更」のページで確認することができますので、解約しようと思っている場合は余裕を持って事前にお届け日を確認しておきましょう!
ダニピタ君の会社情報
会社名 | 株式会社グリボー |
---|---|
代表者 | 高橋 諒 |
電話番号 | 050-3786-2654 |
住所 | 【本社】〒810-0001福岡県福岡市中央区天神3-8-13 Great leapビル303【東京本部】〒100-0013東京都千代田区霞が関 1丁目4-1 日土地ビル2F |
ホームページ | https://danizero.com/ |