この記事では高円寺駅のクリーニング店をまとめています。
高円寺駅周辺のクリーニング店を徹底調査して、各店舗の営業時間、即日対応の有無などを分かりやすく整理しました。さらに、クリーニング店に洗濯物を持っていくのが面倒だという人向けのサービスも紹介しています。
高円寺駅周辺でクリーニング店をお探しの方はぜひ参考にしてみてください!
※本記事で紹介している商品にはPR商品を含みますがランキング・コンテンツ内容はラクリー編集部調査をもとに作成しています。また本記事内の情報は一般的な知識であり、自己判断を促すものではありません。 |
目次
高円寺駅のおすすめクリーニング店5選!
店名 | 最寄り駅徒歩 | 定休日 |
ポニークリーニング 高円寺駅北口店 | JR北口3分 | 木曜日 |
ページワン 高円寺北口店 | JR北口3分 | 記載なし |
ページワン 高円寺南口店 | JR南口4分 | 記載なし |
三幸舎クリーニング 高円寺店 | JR南口4分 | 木曜 |
クリーニングたんぽぽ 高円寺南店 | JR南口1分 | 12/31~1/4を除き年中無休 |
※定休日はホームページ参照。
高円寺駅の周辺には駅ビルをはじめ商店街などに地域密着型の個人のクリーニング店をはじめ、複数の店舗を展開する大手クリーニング店がいくつかあります。ここでは営業時間や定休日、即日対応の有無などを細かくまとめました。
1.ポニークリーニング 高円寺駅北口店
営業時間 | 10:00~20:00 ※土日は9:00~20:00 |
---|---|
定休日 | 木曜日 |
即日 | なし |
住所 | 〒166-0002 東京都杉並区高円寺北2丁目9-1 |
最寄り改札 | 高円寺駅より徒歩3分 |
電話 | 03-3330-9824 |
ホームページ | https://www.pony-cl.co.jp/shop/tokyo/suginami/ |
ポニークリーニング高円寺駅北口店は駅近の店舗で、高円寺駅を北に出るとすぐに高円寺駅北口の信号機が視界に入ります。
ポニークリーニングでは、ワイシャツの洗いにかけての自慢のクリーリング技術があり、その名は”ヒノキの香りワイシャツ”。
ワイシャツのりに、マイクロカプセル化した天然のヒノキチオールを配合させ、森の中のオアシスの恵みを受けたかのような、癒やされるフレッシュな香りのもと衣類をお客様へお届けします。
また、年会費こそかかりますが会員制も取り入れていて、お得なクリーニングサービスも受けられます。
2.ページワン 高円寺北口店
営業時間 | 8:00~20:00 ※土日は10:00~19:00 |
---|---|
定休日 | 記載なし |
即日 | 即日仕上げ有り(10時までの依頼で当日17時以降仕上がり) |
住所 | 〒166-0002 東京都杉並区高円寺北3丁目20-19 |
最寄り改札 | 高円寺駅より徒歩3分 |
電話 | 03-5373-1800 |
ホームページ | http://www.page-1.jp/ |
ページワン高円寺北口店へのアクセスは駅を使って向かうのが望ましく、高円寺駅から徒歩でたった3分の距離に店舗があります。
ページワン高円寺北口店がもてなすサービスには当日仕上げがあり、他の衣類割引の用意もあって使い勝手はまさに抜群◎。
ほかには、モーニングサービスもあって、ドライ品限定ではありますが料金から10%オフのサービスもあるのだとか。
そして、一般衣類のクリーニングはもちろんですが、バッグやシューズなどの衣類以外の洗も長けていて、注目するべき点は多々あります。
3.ページワン 高円寺南口店
営業時間 | 8:00~20:00 ※土日は10:00~19:00 |
---|---|
定休日 | 休み記載なし |
即日 | 記載なし |
住所 | 〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4丁目6-2 |
最寄り改札 | 高円寺駅より徒歩4分 |
電話 | 03-3313-1846 |
ホームページ | http://www.page-1.jp/ |
ページワン高円寺北口店へのアクセスは駅を使って向かうのが望ましく、高円寺駅から徒歩でたった4分の距離に店舗があります。
ページワン高円寺北口店では、ワイシャツやブラウスなどの軽量衣類のクリーニングはもちろんのことですが、そのほかの衣類からお布団など幅広い種類の品を洗いに出せます。
女性から人気のブラウスのクリーニングだと、しわにならない立体仕上げを。男性から人気のワイシャツ洗いはたたみ仕上げ、ハンガー仕上げなどこちらもしわとならないページワン自慢のクリーニングです。
4.三幸舎クリーニング 高円寺店
営業時間 | 09:00~20:00 ※土日は10:00~19:00 |
---|---|
定休日 | 木曜日 |
即日 | 記載なし |
住所 | 〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4丁目5-6 |
最寄り改札 | 高円寺駅南口より徒歩4分 |
電話 | 03-3314-2800 |
ホームページ | http://www.sankosha-cleaning.co.jp/ |
三幸舎クリーニング高円寺店へ向かうには駅を使ったアクセスが手早く、高円寺駅を南に出て南の方面へと向かっていきます。
三幸舎クリーニング高円寺店では、会員制度を取り入れていて、マメに使う機会がある方もしくは近辺にお住まいの方だと特典を大いに利用できますよ◎。
例えば、ポイントカードの導入を三幸舎クリーニング高円寺店ではおこなっています。通常会員だとクリーニング代金に対して1ポイント(1円相当です)、会員なら3ポイントという、明らかなメリットとなるのが嬉しいんですね。
5.クリーニングたんぽぽ 高円寺南店
営業時間 | 8:30~20:00 ※日・祝は10:00~20:00 |
---|---|
定休日 | 12/31~1/4を除き年中無休 |
即日 | 即日仕上げあり |
住所 | 〒166-0003 杉並区高円寺南4丁目27-2 |
最寄り改札 | 高円寺駅より徒歩1分 |
電話 | 03-5913-8839 |
ホームページ | http://www.cleaning-tanpopo.jp/company/shop_area04.html |
クリーニングたんぽぽ高円寺南店の店舗は、高円寺駅を利用している方なら駅を出たのち高南通りを真っすぐ南へ向かうだけで到着できます。
クリーニングたんぽぽ高円寺南店では、利用者のお財布に易しいコスパに優れた価格で洗いに出せるメリットがあります。
そのほか”ハンガー買取サービス”という、クリーニングたんぽぽのハンガーを持参で料金から10円を値引いてくれる特典などもあり嬉しいものです。
【高円寺駅にも対応可能!】宅配クリーニングのおすすめ3社!

- 24時間ネット注文が可能
- 配送業者の稼働時間であればいつでも集荷・お届けが可能
- 家から一歩も出ることなくクリーニング品が届く
宅配クリーニングとは、ヤマト運輸・佐川急便などの運送業者が集荷に来たり、近所のコンビニから直接クリーニング店に衣類をまとめて発送できるクリーニングサービスです。
以下で紹介する宅配クリーニングにはそれぞれ注文から仕上がりまでを時系列でまとめたレビュー記事もあります。そちらも併せてチェックしてみてください!
リネット

価格 | 個別料金 (例:ワイシャツ1枚280円前後) |
---|---|
支払方法 | クレジットカード |
一般衣類 | ◎ |
ふとん・寝具類 | ◎ |
コールセンター | なし |
全国に配送可能な宅配クリーニング。月額会員(年契約も)のプレミアム会員の場合、翌日届け、コンビニ受付、宅配ボックスでの集荷なども受付が可能です。
通常納期は最短2日後。東京23区内の場合、朝イチ便・夜イチ便の利用が可能で仕事をしている共働き夫婦にもおすすめといえます。
クリーニング価格はリーズナブルなもののプレミアム会員の月額費用は、利用頻度が少ない人にとっては負担となります。
リナビス

価格 | 5点:8,580円(税込) 10点:11,880円(税込) 20点:19,680円(税込) |
---|---|
支払方法 | 代引き決済・クレジットカード |
一般衣類 | ◎ |
ふとん・寝具類 | ◎ |
コールセンター | 050-3628-4810 月~土 10:00~17:00 |
宅配クリーニング対応エリアは日本全国。おせっかいなサービスというコンセプトの元、シミ抜きやボタン修理、毛玉とりなど無料で対応してくれます。
企業規模は大きくはないけれどその分、昔ながらの丁寧さを売りにクリーニングの熟練職人によるクリーニングが人気です。
ランドリーバスケット

料金詳細 | 5点:8,500円 10点:14,500円 |
---|---|
クーポン等の特典 | 普通 |
仕上がり品質 | |
再仕上げ | 無料 ※2週間以内に連絡 |
コールセンター | 046-822-3241 |
納期 | 最短5日~ |
利便性の高さ | |
おすすめ度 |
ランドリーバスケットの最大の特徴は、ドライクリーニングの溶剤がシリコーン溶剤であることです。一般的にドライクリーニングには石油系のものが使われることが多い中、衣類に触れた時のなめらかさ、肌触りがよく、コーティングされるため新品のような光沢が出ます。
石油系溶剤よりもコストがかかる分、価格設定もやや高めです。とはいえより仕上がり品質を求める方にはおすすめできる宅配クリーニングといえます。
以下の記事では発送した後のやり取りから仕上がり品までの体験談とランドリーバスケットの口コミ・評判などもまとめています。ぜひご覧ください!

まとめ
高円寺は地域に根付いた独特の雰囲気のある商店街が人気で移り住む人も多い街です。昔から永く住んでいる方、新しく越してきた方など様々な方が住んでいます。それと同時に昔から地域に根付いてクリーニング業を営む個人店も多く価格的にも安いお店が多い印象です。
新しく引っ越してきた方以外にも、仕上がり品質の良いクリーニング店を探している方はぜひ参考にしてみてくださいね!

クリーニングしたい衣類の引取りからお届けまで自宅にいながら完結できる宅配クリーニング。
たくさんある宅配クリーニングサービスの選び方から価格が安いお店まで徹底比較しました。お店選びの参考にしてみてください。