人気の宅配クリーニングの「リナビス」と「カジタク」を7つの項目で比較してみました。
今回は、宅配クリーニングの品質や料金だけではなく、サービス全体の利便性などについてもわかりやすく比較をしています。
これからどちらの宅配クリーニングを利用しようかと迷っている方の参考になれば幸いです!
※本記事で紹介している商品にはPR商品を含みますがランキング・コンテンツ内容はラクリー編集部調査をもとに作成しています。また本記事内の情報は一般的な知識であり、自己判断を促すものではありません。 |
目次
リナビスとカジタクを7つの項目で比較
1. 依頼形態 | 衣類1枚ごと、または複数枚まとめて依頼するのか品質の比較をしています。 |
2. 料金設定 | 各プランの料金について比較をしています。 |
3. 納期 | 発送から仕上がり品が届くまでの納期を比較をしています。 |
4. 保管の有無 | クリーニング後の保管サービスについての比較をしています。 |
5. オプション | 無料・有料問わずオプションメニューの比較をしています。 |
6. 梱包形態 | 仕上がり品の梱包の状態を比較をしています。 |
7. 仕上がり品質 | シミ・汚れ・シワ・石油臭さなど仕上がり品質の比較をしています。 |
上記の7つの項目で、リナビスとカジタクを比較してみました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。
1.リナビスとカジタクを依頼形態で比較!
リナビス | カジタク |
点数パック | 点数パック |
![]() |
![]() |
5点・10点とまとめてセットで依頼する料金設定 | 5点・10点とまとめてセットで依頼する料金設定 |
リナビスもカジタクも宅配クリーニングによくある点数パック方式での依頼形態になります。
まとめて何点もクリーニングに出すことができるので、依頼回数が一度で済むのは非常に便利ですね。
単品でクリーニング出せない点は不便に感じる人も多いかもしれませんが、季節ものなどはシーズンが終わると溜まってしまうので、まとめてクリーニングに出すことでコートやダウンジャケットなど一気にクリーニングできてしまうのは楽ですね!
2社とも同じような点数パック方式なので、料金面でどのような違いがあるのか比較してみましょう。
2.リナビスとカジタクを料金設定で比較!
アイテム | リナビス | カジタク |
依頼形態 | 点数パック | 点数パック |
ワイシャツ | 3点 7,800円(税込) (1着あたり 2,600円(税込)) 5点 9,810円(税込) (1着あたり 1,962円(税込)) 10点 14,900円(税込) (1着あたり 1,490円(税込)) 15点 19,800円(税込) (1着あたり 1,320円(税込)) |
5点(保管なし) 6,600円(税込) (1着あたり 1,320円(税込)) 8点(保管なし) 9,460円(税込) (1着あたり 1,182円(税込)) 6点(保管付き) 11,165円(税込) (1着あたり 1,860円(税込)) 10点(保管付き) 14,850円(税込) (1着あたり 1,485円(税込)) 14点(保管付き) 17,380円(税込) (1着あたり 1,241円(税込)) |
ブラウス | ||
ワンピース | ||
スーツ下 | ||
セーター | ||
コート | ||
ダウンジャケット |
個別料金の場合、1点からの依頼も可能ですが合計金額によっては送料が別途かかり逆に割高になる可能性もあります。そのためある程度の枚数をまとめて依頼をすることが必要になるケースがほとんどです。
また、詳しい送料規定は公式サイトでご確認ください。
リナビスもカジタクも、クリーニングに出す量が増えれば増えるほど1枚あたりの料金が安くなる料金システムを採用しています。クリーニングに出すのであれば1度に大量に出してしまった方がお得にクリーニングすることができます。
リナビスは保管サービスが付いており、保管料金が付いていないカジタクの料金と比較すると、1着あたりの料金も比較的高価に感じますが、同じ保管付きの料金で比較すると概ね同じような価格帯であることがわかります。
保管サービスを利用しない人は、カジタクを選ぶとお得に利用することができそうです。
保管サービスを利用したい場合は、料金がほとんど変わらないので他の面も併せて比較検討する必要があります。
3.リナビスとカジタクを納期で比較!
リナビス | カジタク | |
最短目安納期 | 3営業日+5営業日~ | 集荷キット到着2日~6日間+回収日から最短2日~7日間 |
点数パック方式の依頼形態のため、専用の回収BOXや集荷バッグが届くのを待つ必要があります。
リナビスの場合は専用の回収バッグが届くのに3営業日かかるので、それから衣類を送って返却までに5営業日かかります。
カジタクの場合、集荷キットの到着に2日~6日間かかり回収した後に最短で2日間でお届けすることができます。集荷もコンビニで24時間可能なので、忙しい人にもぴったりなサービスですね。
ただしどちらも宅配クリーニングの性質上、即日すぐに返ってくるわけではないので、特別急いでいる人や緊急でクリーニングをしなければいけない人は、店舗型に依頼するようにしましょう。
4.リナビスとカジタクを保管の有無で比較!
リナビス | カジタク | |
保管サービス | あり | あり |
最長保管期間 | 12ヵ月間 | 9ヵ月間 |
保管料金 | 無料 | 無料(一部プランに含まれる) |
保管サービスはあればとても便利なサービスです。
例えば冬物のコートやダウンジャケットでパンパンになりがちなクローゼットなどの収納もクリーニングついでに衣類を預けることができるので、場所を圧迫せずに収納しておくことができます。
リナビスの場合は保管サービスが付いており、カジタクの場合は保管ありのプランとなしのプランを選ぶことができます。カジタクの場合選ぶことができるので使い勝手は良いですが、期間が9ヵ月間とリナビスの12ヵ月間と比較すると短いので注意が必要です。
カジタクもリナビスも保管付きプランの値段には大きな違いはありませんが、カジタクの方が保管期間も短い分料金も少し安いです。
5.リナビスとカジタクをオプション加工で比較!
オプション加工例 | 内容 |
汗抜き加工 | 衣類についた汗をウェットクリーニング、それに準ずる方法で落とす加工 |
撥水加工 | 撥水効果を付与することで水を弾くと同時に汚れの付着を抑制 |
折り目加工 | スラックス等の折り目を綺麗に付与する加工 |
花粉防止加工 | 花粉が付着することを抑制する加工 |
防虫加工 | 虫食い等から守るための加工 |
簡易しみ抜き | 簡易的なシミ抜きで無料対応してくれるところも多い |
特殊しみ抜き | 簡易的に落とせないシミや汚れを落としきるシミ抜き |
毛玉取り | 毛玉を取る加工(衣類保護の観点から非対応となるお店もある) |
ボタン付け直し | 外れたボタンを付け直してくれるオプション |
ほつれ直し | 糸のほつれ・ほころびを直す |
クリーニングのオプション加工の代表的なものを上記表にまとめました。クリーニング店によっては行っていないサービスもあります。
ここからはリナビスとカジタクのオプション加工について詳しくまとめました。オプション加工はお店によって特色があるものも多くあります。ぜひ参考にしてください。
リナビスのオプション
- 汗抜き加工
- 撥水加工
- 抗ウィルス加工
- カビ抜き加工
- 臭わん加工
- 毛玉取り
- ボタン付け
- シミ抜き
- 指示カード
リナビスでは他の宅配クリーニングの通常オプションでは別料金になりやすいシミ抜きや、あると以外に便利なボタン付けを無料でしてもらうことができます。
その他自身で気づいていなかった点もクリーニング中に気づいて施術してもらえることもあります。
臭いが気になる人には臭わん加工や、カビが生えてしまった洋服にはカビ抜きオプションなどもあります。
消毒などに気を遣う人が増えていますが、ウィルスに対して抵抗してくれる抗ウィルス加工などの加工もオプションでつけることが可能です。
無料で提供されるオプションも多く、期待以上の仕上がりで返ってくる点はまさにおせっかいなクリーニングで有名なリナビスならではですね。
カジタクのオプション
- 簡易しみ抜き※プレミアムパックは特殊しみ抜きあり
- 簡易補修※プレミアムパックのみ
- 手仕上げ(プレス)※プレミアムパックのみ
- 帯電防止・花粉ガード
- くすみ・変色・カビ防止
- 再仕上対応
- 保管サービス
カジタクでは保管サービス付きのプランから、保管サービスなしのプランを選ぶことができるので、保管サービスを利用したい人はオプションで保管を付けることができないので、保管サービス付きのプランを選択しましょう。
カジタクはこのように選ぶことができる点が特徴で、保管の有無以外にもオプション内容の異なるプレミアムパックがあります。
通常コースとの違いはオプションの中身で、より丁寧な仕上がりを求めるのであればプレミアムパックを利用することでより高度な仕上がりを期待できます。
細かなオプションはわからないけど、とにかく綺麗にしてもらいたい人や、少し気になるシミがついている場合などはプレミアムパックを選択しましょう。
6.リナビスとカジタクを梱包形態で比較!
ここではクリーニング後の到着時の梱包形態についてそれぞれ詳しくまとめています。店舗で受け取るクリーニング店と違って、宅配だからこそ配慮をしなくてはならないこともあります。
ここからはそれぞれの梱包の状態を項目別に紹介しています。
リナビスの梱包の状態



梱包 | 内容 |
納品用ダンボール | アウター・ジャケット類は2つ折りで梱包 |
輸送中のゆれ対策 | 配送用段ボールに詰められていた為特に激しい動きはなし |
衣類のカバー | 両面ビニールカバー |
ハンガーの有無 | ジャケット・スラックス共に基本ハンガー付き(一部ハンガーなし) |
管理用タグ | 衣類に直接ピン打ちをしないように配慮されている |
リナビスの梱包状態はおおむね良好ですが、衣類が詰められた状態で配送されるため、折りシワなどが気になる方は届いてからすぐに箱から出しておくことをおすすめします。
例えば、ジャケットやアウター類は箱の中に2つ折りになって入っているため、そのまま置いておくと折りジワがとれなくなる可能性があるため、すぐに箱から出してハンガーにかけて吊るすようにしましょう。
クリーニングでは落としきれなかった汚れが記載された状態で返却されてくるため、しっかり検品されているようで、細かな出来上がりをしっかりチェックしてくれている証拠なので、仕上がりも安心して受け取ることができますね。
衣類に直接ピン打ちしない配慮や、検品の状態から見て非常に丁寧な作業をされて返却されてきたことがわかります。
カジタクの梱包の状態



梱包 | 内容 |
納品用ダンボール | アウター・ジャケット類は2つ折りにならないような梱包 |
輸送中のゆれ対策 | 特になし(配送中の傾きが原因でシワになる恐れあり) |
衣類のカバー | 両面ビニールカバー |
ハンガーの有無 | ジャケット・スラックスともに全てハンガー付き |
管理用タグ | 衣類に直接ピン打ちをしないように配慮されている |
カジタクの返却用ダンボールにはジャケット・アウターなどの大きな衣類もそのままの形で梱包されているので余計なシワがつきにくく、宅配クリーニングでは珍しく折りジワをあまり気にしなくてもよさそうです。
衣類には輸送中の汚れ防止にビニール袋がかぶせられており、ジャケットやスラックスなどもすべてハンガーにかけて返却され、管理用タグを衣類に直接ピン打ちしないなどの細かな配慮もされています。
返却用ダンボールには輸送中にシワがついてしまった時の対処法や、自宅での保管方法などの注意書きが丁寧に書かれており、不備があった際の連絡先も記載されているので安心ですし、もし万が一不備があってもオプションの再仕上を使うことができるので2倍安心ですね!
手頃な値段のカジタクですが、仕上がった衣類を丁寧な梱包で返却してくれる点や再仕上のオプション、他の宅配クリーニングでは珍しい衣類を折らない梱包方法など、企業努力が素晴らしいです。
7.リナビスとカジタクを仕上がり品質で比較!
リナビス

カジタク

リナビス | カジタク | |
シミ・汚れ残り |
特になし | 特になし |
シワの有無 | 特になし | 特になし |
石油臭の強さ | 多少気になる | 若干あり |
リナビスとカジタクの仕上がり品質は上記の通りです。依頼する衣類の種類やシミや汚れの状態によっても仕上がり品質は変わってくると思います。
これらの点については以下の記事で詳しくレビューをしていますので併せてご覧ください!
「リナビス」をおすすめの方はこんな人!
- コートなど季節ものの衣類をクリーニングに出したい人
- 家族の季節ものの衣類をまとめてクリーニングに出したい人
- 高級ダウンなど通常のクリーニング店では扱いが難しいものを出したい人
- ワイシャツなどクリーニング料金が安いものを出さない人
リナビスでは点数パックで大量にクリーニングに出せる他、保管サービス付きなので季節ものをまとめてクリーニングに出したいときはおすすめです。
特に家族の分のコートやダウンジャケットなど、かさばるものが多くて収納を圧迫しているなど保管サービスを十二分に活かした利用方法をしたい人は非常におすすめです。
ただし、クリーニングする品物によって1点あたりの単価が高くなってしまうことがありますので、ワイシャツなど安価に済むものは通常のクリーニング店に出すなど使い分けることでコスパも良くなります。
「カジタク」をおすすめの方はこんな人!
- 手頃な値段でクリーニングを利用したい人
- 仕上がりの早さを求めている人
- 面倒なやり取りなしでスムーズにクリーニングを利用したい人
- クリーニング後に無料で保管サービスを利用したい人
カジタクはリナビスと比較すると、保管の有無が選択できるので保管サービスを付けなければ安価な金額で依頼することができます。
宅配クリーニングは利用したいけれど、保管は使わないから値段を抑えたい人などはカジタクがおすすめです。
仕上がりには好みがありますが、クリーニング後のサービスである再仕上や梱包を見てみると仕上がりは非常に丁寧であるとも言えますので、宅配クリーニングの仕上がりが不安な人でも安心して利用することができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は人気の宅配クリーニングのリナビスとカジタクの違いを7つご紹介してきました。
宅配クリーニングはここ数年でかなり多くのサービスが出てきました。その中でもリナビスとカジタクを比較検討される方は多くその人気度合いがわかります。
初めての利用を検討されている方はぜひ参考にしてみてください!

クリーニングしたい衣類の引取りからお届けまで自宅にいながら完結できる宅配クリーニング。
たくさんある宅配クリーニングサービスの選び方から価格が安いお店まで徹底比較しました。お店選びの参考にしてみてください。