宅配クリーニングの中でも品質重視の中根クリーニングLabo。
ここではそんな中根クリーニングLaboの評判からメリットやデメリットまでわかりやすくまとめました。
中根クリーニングLaboに依頼するのを検討されている方はぜひ参考にしてみてください。
中根クリーニングLaboの口コミ・評判を徹底調査しました!
まずは、実際に中根クリーニングLaboを利用したことのある方の良い口コミと悪い口コミをネット上から調査してまとめました。
良い口コミだけではなく、悪い口コミとのバランスを見て判断するのが良さそうです。
中根クリーニングLaboの悪い口コミ・評判は・・
布団なども対応しているということで依頼を検討したが、ホームページ上の料金が要見積となっていたので目安でもわかれば良いと感じました・・。
中根クリーニングLaboの良い口コミ・評判はこれ!
クリーニング代は今までで一番高かったけれど、ボーナスで奮発して買った一張羅のスーツなので永く着れることを考えれば安いメンテナンス代でした!オプション加工代が無料なのも◎!
大好きなブランドのTシャツをクリーニングに出しました。自宅でクリーニングに出すのと全然違う仕上がりでまるで新品を買ったような感覚です。
中根クリーニングLaboの口コミ・評判のまとめ
ネットやSNSでの評判をリサーチしましたが、中根クリーニングLaboにはまだ全体的に口コミがほとんどありませんでした。
ただ品質に納得いかない人がほぼいないことからも、品質重視をする方には間違いのない宅配クリーニングですね。
中根クリーニングLaboの宅配クリーニングを体験してみました!
公式サイトから宅配クリーニングの依頼をしてから2日後ぐらいにはポストに集荷キットが届きました!
中には集荷用の専用バッグ・クリーニング申込用紙・発送用の送り状・送り方のガイドブックが入っています。
発送時にこちら側ですることは、3つあります。
まずは同封されているクリーニング申込書に名前と今回クリーニングを依頼する衣類を記載します。
中根クリーニングlaboはクリーニングしたい衣類を送った後に、1点1点クリーニング料金の見積もりをしてくれます。
次に発送用のバッグに洋服を詰めていきます。
広げてみると見た目よりも案外大きくて、3枚の衣類だとこの通りスッカスカです。きれいにたたんで詰めれば20点ぐらいは入りそうですね。
あと今回梅雨時期に依頼したのもあって、輸送中に濡れると嫌なのでビニール袋に包んで出しました。
集荷バッグのチャックを閉めたら、同梱されている結束バンドで開いてしまわないようにガッチリ閉じます。
あとは送り状に自分の名前と住所などを記載したら完了です。
中根クリーニングlaboの提携業者はヤマトさんのようで、集荷依頼の電話番号も記載されています。あとは集荷日にヤマトさんに渡せば発送完了です!
中根クリーニングlaboでの検品が終わるとメールで見積もりが届きます。金額と内容を確認して問題なければ、クリーニング実施の旨、返信します。
この了承の返信メールをしないとクリーニングが進まないので、急いでいる方は必ず早めに返信するようにしましょう!
納期の遅れもなくダンボールで届きました!
中はエアーの入った緩衝材でがっちりガードされています。
3点ともすべて表面がビニール・裏面が不織布のカバーで包まれています。高級クリーニングならではの配慮ですね。全面ビニールカバーと違って不織布カバーはそのままクローゼットに保管することができるので便利です!

ちなみにすべての衣類にWクリーニングというタグが付けられていました。Wクリーニングとはドライクリーニングだけではなく、汗抜きに効果的なウェットクリーニングもしてくれているという事でしょうか。
これはありがたいですね。汚れを本当にきれいさっぱり落とすにはウェットクリーニングでないとダメなので。
その他の配慮としてはジャケットのハンガーに滑り止め用のスポンジが付いていました。細かい部分ですが、ちゃんとしている印象がありますね!
スラックスもこの通りプレスきっちりですがすがしい仕上がり。
今回3点の衣類をクリーニングに出しましたが、特に仕上がりのトラブルもなく紛失もなく仕上がってきました。
決して安い宅配クリーニングではありませんが、何も言わずにWクリーニングで対応してくれていたり、不織布カバーで納品されたりとお気に入りの服、大事な服を依頼するには非常におすすめできるクリーニング屋さんだと感じました!
中根クリーニングLaboの7つのメリットを徹底解説!
- 洋服ごとに適したもっとも良いクリーニングで仕上がる
- オプション加工がすべて無料
- 毛玉取り・ほつれ直しも無料
- 自然乾燥及び静止乾燥
- 着物・和服から毛皮までクリーニングが可能
- 幅広い高級ブランドの衣類に対応可能
- そのままクローゼットに保管が可能な不織布カバー
- 第三者機関から認定を受けている高い信頼感
他の宅配クリーニングと比べて中根クリーニングLaboの良い点・メリットをまとめました。
メリット(1)オプション加工はすべて無料!洋服ごとに適したもっとも良い洗浄方法
「全てお任せスタイルの宅配クリーニング」というコンセプトで、依頼した服がどんな素材であろうがもっとも良い洗浄方法でクリーニングしてくれます。
そう聞くとそれは一般的に聞こえますが、中根クリーニングLaboでは他店では通常500円~1,500円する有料のオプション加工まで無料で行ってくれます。
例えば汗抜き加工にあたる「ダブルクリーニング加工」をはじめ、撥水加工、またカビ抜き加工、花粉ブロック加工、防虫加工、抗菌加工などです。
こちらから要望を出すことももちろんできますし、仮に出さなくても素材にあったオプション加工までつけて仕上げてくれるのが最大のメリットといえます。
メリット(2)毛玉取り・ほつれ直し・ボタン付け直しも無料
宅配クリーニングでは各社無料サービスとして行う事が多い毛玉取りやほつれ直し、ボタン付け直しサービス。
その中でも他店と違うのは、要望としてあげればすでに取れてしまっているボタンと似ているデザインのボタンで付けてくれるというボタン付け直しサービスが◎!
メリット(3)衣類にやさしい自然乾燥・静止乾燥が基本!
デリケートな素材・装飾の付いている服などはタンブラー乾燥(回転型の熱風乾燥機)だと衣類への負荷が大きくなりがちです。
そのような衣類にとっては極力機械的な負荷のかからない自然乾燥や静止乾燥が良いとされています。
中根クリーニングLaboの乾燥方法は基本的に自然乾燥か静止乾燥なので安心です。
メリット(4)着物・和服から毛皮までクリーニングが可能
着物 | 23,300円(税込)~ |
---|---|
羽織 | 15,400円(税込)~ |
訪問着 | 20,000円~ |
長襦袢 | 8,440円(税込)~ |
浴衣 | 6,000円~ |
毛皮コート | 36,000円~ |
毛皮ストール | 14,440円(税込)~ |
ムートンコート | 26,400円(税込)~ |
一般的に専門のクリーニング店がある着物や和服、また断られてしまうことの多い毛皮製品にも対応する高いクリーニングの技術力があるのが特徴です。
クリーニングの難しいムートンコートなどにも対応してくれます。
メリット(5)幅広い高級ブランドの衣類に対応可能

アルマーニ、イヴサンローラン、ヴィヴィアン・ウエストウッド、エルメス、オースチンリード、カナダグース、カルティエ、グッチ、クロエ、コーチ、フォクシー、ヘルノ、マッキントッシュ、水沢ダウン、ロンハーマン、モンクレール、バレンシアガ 他多数
上記のような高級ブランドは、大手クリーニングチェーン店だと対応不可となるものも多くあります。
中根クリーニングLaboは上記ブランド以外にも多数のブランド品の実績があるので特に失敗されたくない衣類も安心して任せることができます。
もちろんこれらの高級ブランド衣類に対してのオプション加工も無料です。
メリット(6)そのままクローゼットに保管が可能な不織布カバー
クリーニングの仕上がり品は不織布カバーで納品されます。不織布カバーは通気性が良いためそのままクローゼットに収納することができるカバーです。
とはいえクリーニングから返ってきたら必ずカバーから取り出して中を確認したうえで保管をするようにしましょう。
メリット(7)第三者機関から認定を受けている高い信頼感
MA(Mechanical Action)洗浄テスト | 洗濯機の物理的機械力の強弱を数値化する洗浄テスト |
---|---|
クリーニング品質研究会洗浄品質試験 | クリーニング品質研究会の難しい洗浄品質試験の認定 |
デンマーク技術研究所で開発されたMA洗浄テストと、クリーニング品質研究会の認定を授与しているクリーニング店です。
クリーニング技術力の高さの裏付けとなる第三者機関からの評価はクリーニングを依頼する側からすると安心ですよね!
中根クリーニングLaboの2つのデメリットを徹底解説!
- 総額5,500円以上でないと送料無料にならない
- 長期保管サービスは無し
メリットだけではなくデメリットも知ることで本当にあなたにあったクリーニング店なのかどうかが見えてきます。
ぜひ悪い点もチェックしてみてください。
デメリット(1)総額5,500円以上でないと送料無料にならない
総額5,500円(税込)以上の注文分に関しては往復送料が無料ですが、5,499円(税込)以下の場合は2,200円(税込)(税込)の送料を負担する必要があります。
ワイシャツやシャツ等だけ出す場合は、クリーニング料金が安いため複数枚出すか、あるいはほかの衣類と一緒に出すのがお得です。
デメリット(2)長期保管サービスは無し
中根クリーニングLaboではクリーニング後にそのまま長期保管をしてくれる保管サービスは現状取扱いがありません。
その為、長期保管もして欲しいという方は別の宅配クリーニングの保管サービスを利用する必要があります。
中根クリーニングLaboのメリット・デメリットから分かるおすすめできる人とできない人
メリットとデメリットの両方を知ったうえで中根クリーニングLaboがおすすめできる人とそうでない人をまとめました。
中根クリーニングLaboをおすすめする人
- 仕上り品質重視のクリーニング店に依頼したい人
- 高級ブランド衣類を安心して任せたい人
- 今までクリーニングで嫌な思いをしたことのある人
- 何も指示しなくても最高の仕上がりを求めたい人
中根クリーニングLaboはほかの一般的なチェーン店と比べるとクリーニング料金が高くなります。同様の価格帯の高級クリーニング店と比べると、オプション加工代がすべて無料なので実質的にはお得な料金設定です。
何より高級品を安心して任せたい人にとってはかなりおすすめできるクリーニング店です。
中根クリーニングLaboをおすすめできない人
- 価格重視のクリーニング店を探している人
価格を優先したい人にはあまりおすすめできません。そういった方にはリネットやせんたく便などが品質と価格のバランスが良いのでおすすめです。
中根クリーニングLaboを利用する前にチェックしたいクーポン・キャンペーン情報まとめ
今現在は対象のクレジットカード支払いをすると5%の還元が受けられます。
中根クリーニングLaboに限らず高級クリーニング店はクーポンやキャンペーン等の発行があまりありません。
仕上がり品質を担保するためには1着にかける時間、手間をかける必要がありその為価格を安くできないのではないでしょうか。
中根クリーニングLaboの注文からお届けまで流れを解説!
中根クリーニングLaboは公式ホームページ上からネット注文を完了するとまず先に集荷用の専用バッグが届きます。
依頼したい衣類を専用バッグに詰めて、申込用紙に必要事項を記入した上で同梱し発送します。
中根クリーニングLaboに到着後、1着ごとに検品をし、その上で見積もりという形で料金提示がされます。見積もり内容でOKであれば承認したのち、クリーニング・仕上がり品の到着となります。
中根クリーニングLaboは高級ダウンのモンクレール・カナダグースも対応可能?
ダウンベスト | 11,500円 |
---|---|
ダウンジャケット | 14,850円(税込) |
ダウンジャンパー | 15,500円 |
ダウンコート | 18,700円(税込) |
中根クリーニングLaboではモンクレールもカナダグースも取り扱いが可能です。
上記のような料金設定なので逆にそれらの高級ダウン以外は出さないほうが損しません。
また水沢ダウンやデュベティカ、タトラスなども対応可です。
中根クリーニングLaboの宅配クリーニングに関する疑問点Q&A一覧
ここでは利用する前に知っておきたい疑問点をQ&A形式でまとめました。不安事や心配事を解消して安心して注文しましょう!
Q:支払い方法は??
クレジットカードと代金引換の2つの方法があります。クレジットカードでは対象カードは5%の還元が受けることができます。
Q:コンビニから発送できる??
ヤマト運輸と提携しているコンビニから発送することも可能です。セブンイレブン、ファミリーマートなど大手コンビニチェーンが対応しているので便利です。

Q:再仕上げは依頼できる??
到着後1週間以内で、タグ付き、未着用であれば再洗いの対応は無料にて行っております。取れていないシミをお伝えいただき、当社へお送り頂ければ再度クリーニング作業及び仕上げ作業のご対応させて頂きます。
※なお、お品物到着後から1週間以上経過している場合は、その原因特定が難しい為、再洗いのご対応はお断り致しております。
商品到着後は、必ずお届けの品物に問題がないかご確認をお願い致します。(引用:中根クリーニングLabo公式サイト)
汚れやシワがついているなど納得できない場合は、上記のような対応をしてくれます。
中根クリーニングLaboに限らず多くの宅配クリーニングも同様の対応です。
中根クリーニングLaboの会社基本情報
会社名 | 株式会社中根クリーニングラボ |
---|---|
代表者 | 中根 藤子 |
電話番号 | 050-3188-0084 |
住所 | 〒115-0045 東京都北区赤羽2‐69‐2 千秀ビル4階 |
ホームページ | https://www.nakanecleaninglabo.com |