メリーメイド(ダスキン)の口コミ・評判 |他社家事代行との比較まで解説

メリーメイド口コミ
編集部 佐藤
こんにちは ラクリー編集部の洗濯ソムリエの佐藤です!

清掃業務を中心として、外食産業なども幅広く展開するダスキンが運営する家事代行サービス、メリーメイド

業界の草分け的存在として年間85万件以上のサービスを提供し、30年間の実績を誇る家事代行サービスです。

この記事ではそんなメリーメイドの口コミから知っていただきたいメリット・デメリットなどを紹介します。

メリーメイドの利用を考えている方はぜひ参考にしてみてください!

※本記事で紹介している商品にはPR商品を含みますがランキング・コンテンツ内容はラクリー編集部調査をもとに作成しています。また本記事内の情報は一般的な知識であり、自己判断を促すものではありません。
目次

【結論】メリーメイドサービスの評価

メリーメイドサービスの評価まずはメリーメイドサービスについての概要を知りたい!という方向けに口コミや評判からわかったメリーメイドサービスの総合評価をまとめました!

【メリーメイドサービスの評価】

項目 評価
料金設定 3.0
サービス品質 4.0
サービス対応範囲 3.0
対象エリア 3.0
サービス提供時間 3.5
初回お試しのお得さ 3.0
総合評価 3.2
編集部 みゆ
メリーメイドサービスのおすすめ度は
【Bランク】です!

【メリーメイドサービスの評判・口コミ】

料金について ◎他のサービスで安い価格で掃除代行を依頼したことがあるが中途半端で、少し高いけれどメリーメイドに変えたところかなりキレイにしてくれた!
サービス品質について ◎価格相応のきめ細かさを感じた!
◎掃除代行の仕方やきれいさは圧倒的に良かった!
接遇・対応について ◎当たり外れもあるかもしれないが、私の依頼した人はとても良かった
悪い評判 ◎他の家事代行と比べると値段が高い・・


【メリーメイドサービスのメリット・デメリット】

メリット

  • 全国でサービスが受けられる
  • 大手ならではの幅広いサービスと豊富なプラン
  • コロナ禍でも安心の在宅勤務応援プラン
  • 子育て世帯を応援するプラン
  • スタッフは家事のプロフェッショナル
  • ハウスクリーニングも利用できる

デメリット

  • エリアによって料金が違う
  • 駐車スペースか駐車料金が必要
  • 土日の利用は応相談

【メリーメイドサービスがおすすめな人・おすすめでない人】

おすすめな人

  • 掃除代行を依頼したいと考えている人
  • キッチンやお風呂など水回りをキレイにしたい人

おすすめしない人

  • 価格重視の家事代行サービスを探している人
  • メリーメイドサービスの対象エリア外に住んでいる人

\くわしくはこちら/
メリーメイド公式HPはこちら

メリーメイド(ダスキン)とは?

ダスキンメリーメイド 公式HP画像

■メリーメイド(ダスキン)サービス概要

項目 詳細
スポット契約 11,000円/回(2時間)
定期契約 7,700円/回(2時間)
サービス例 掃除機がけ・拭き掃除・水回りの掃除(浴室・洗面所・トイレなど)・庭掃除・洗濯・クリーニング受け渡し・料理・食器洗い・買い物・アイロンがけ・布団干し・衣替え etc
対応エリア 全国
特徴
年間85万件以上のサービス提供と30年の実績
全国47都道府県に768店舗を展開
10種類の豊富なプランからサービスを選べる

メリーメイド(ダスキン)は、30年にわたる実績とお掃除業界での大手企業として、家事代行サービスも提供しています。

全国に店舗展開しているため、対象エリアに関係なくサービスを利用することができます。掃除のプロが手際良く、時間内に複数の家事代行を実施してくれます。

ワンランク上のサービスを望む方には、完全オーダーメイドの細やかなサービスを提供したり、大手ならではのコスパの良さと高品質を提供することが強みです。

産前産後や在宅勤務の増加など、必要な時にのみ家事代行サービスを利用したい方にも、嬉しい割引プランがあります。

ダスキンの厳しい基準をクリアしたスタッフが対応してくれるため、安心して家事代行サービスを任せることができます。

\くわしくはこちら/
メリーメイド公式HPはこちら

メリーメイド(ダスキン)の口コミ

良い口コミ・悪い口コミまずは、実際にメリーメイドを利用したことのある方の良い口コミと悪い口コミをネットをはじめ、ツイッターやインスタなどのSNSを調査しました。

悪い口コミは・・

値段高すぎ

(引用:Googleクチコミ

ダスキンのホームページにきめ細やかなとか書いてあるけど、お掃除をお願いした人は雑でした。
ダスキンだからお掃除のプロと思ったけど名前負け。とても残念です

(引用:メリーメイド公式HP

良い口コミは・・

 

この投稿をInstagramで見る

 

秋村 貴奈(@_takana_0708)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Suzuki Naho(@nahonaho1005)がシェアした投稿

何社か同じようなサービスのところでお試しサービスをやってみました。

結果、圧倒的にお掃除の仕方や出来が素晴らしいのがダスキンさんでした。最初に営業の方に伝えたことも、実際お掃除する方にきちんと引き継がれていましたし、さすが本業。お掃除に関してはプロ!他の家事代行さんとは違って、掃除の仕方やお風呂、エアコン、レンジフードなど見ただけでお掃除で気をつけるポイントなど知っていて感激しました。

家事代行に何を求めるかによって選ぶポイントは違うと思いますが、お掃除に関してはポイント高いです。

(引用:メリーメイド公式HP

料金が高いなど悪い口コミも見られましたが、メリーメイドを利用した人は大半が満足されているようです。

清掃業界の老舗なので、料理よりも掃除やハウスクリーニングの家事代行を利用する方が多い印象です。もちろん、掃除やハウスクリーニングに対する評判は高いです。

メリーメイド(ダスキン)のメリット

  1. 全国でサービスが受けられる
  2. 大手ならではの幅広いサービスと豊富なプラン
  3. コロナ禍でも安心の在宅勤務応援プラン
  4. 子育て世帯を応援するプラン
  5. スタッフは家事のプロフェッショナル
  6. ハウスクリーニングも利用できる

このパートではのメリーメイドのメリットについて詳しく解説していきます!

メリット①全国でサービスが受けられる

メリーメイドは全国に768店舗展開していて、47都道府県すべてに店舗があります。

他の家事代行サービス会社は、首都圏を中心とした一部のエリアしか対応していないところが多いので、さすが大手ですね。

遠方に住む家族へのサービスにも対応しています。対応エリアが全国なので気軽に依頼することができます。

メリット②大手ならではの幅広いサービスと豊富なプラン

プラン名 内容
スポットプラン 家事おてつだいサービス 1回2時間で希望の家事を組み合わせて利用
マタニティママ応援プラン 1年以内に6回以上予約をすると、定期サービス料金
ご希望のおかたづけサービス キッチン・部屋・物置などの整理収納や片づけ
箇所別おかたづけサービス 食器棚の中だけ、押入れの中だけなど、希望の1ヵ所を片づけ
定期プラン 家事おてつだいサービス スポットプランよりお得な金額で利用できる
ビギナーママ応援プラン 育児で忙しい時にミルク・オムツなどの買い物や掃除をおてつだい
グランサービス フルオーダーメイドで1週間に2回、3名で訪問し2時間作業
すっきりと暮らすライフ整理サービス 老後に向けて、必要なもの・好きなものを残し、すっきり暮らすための片付け
在宅勤務応援プラン 豊富なメニューと自由なスケジュールで在宅勤務のお手伝い
気になる水まわりお掃除サービス キッチン・浴室・洗面所・トイレの中から、希望の場所を組み合わせて掃除
選べるお掃除定額サービス 9種類の中から計3ヵ所を毎回選べて、料金は定額

メリーメイドは、清掃業界大手のダスキンが運営するだけあり、掃除のプランがとても充実しています。

大きく分けて1回だけ利用するスポットプランと、月に1回など定期的に利用する定期プランがあり、さらに利用する方の世代や希望の掃除箇所、目的別にプランが細かく分かれています。

たくさんあるプランの中からどのプランを選べばいいのか迷ってしまう場合は、各店舗に配置されたマネージャーに相談することができ、最適のサービスを受けることができます。

メリット③コロナ禍でも安心の在宅勤務応援プラン

メリーメイド 在宅応援プラン画像

コロナ禍で在宅勤務が増えた今、メリーメイドから「在宅勤務応援プラン」が登場。

料金は、初回から半年以内に6回以上利用すると、通常のスポット契約(11,000円/回)よりお得な7,700円~です。

契約期間中であればスケジュールを自由に選べるのも魅力的です。もし都合が悪くなったら、サービス予定日の前々日までに連絡すればキャンセル料はかかりません。在宅勤務の予定に合わせて利用することができます。

さらに、サービス内容は、1回2時間で自由に組み合わせて利用することができます。掃除・料理・買い物など、その時に必要なサービスを選べるのは嬉しいですね。

メリット④子育て世帯を応援するプラン

メリーメイド 子育てプラン画像

メリーメイドは、産前産後やお子さんがいる家庭向けのプランも充実しています。

「マタニティママ応援プラン」は、1年以内に6回以上予約をすると、定期サービス料金(7,700円~/回)で利用できます。

1回2時間で、作業の内容は買い物・掃除・洗濯・布団干しなどから自由に選ぶことができます。

私も子育て経験がありますが、小さい子供を抱えながらの家事は本当に大変でした。家赤ちゃんや小さいお子さんがいる方にはとてもおすすめできるサービスです。

メリット⑤スタッフは家事のプロフェッショナル

メリーメイドのスタッフ(=メリーさん)は、厳しい基準をクリアして採用された方々で、業務委託等ではなくダスキンの各店舗に直接雇用されています。

サービスの質や技術・知識の向上のため、各店舗に配置されたマネージャーにより、研修や教育が徹底的に行われています。

また、メリーメイドの各プランの中でワンランク上のグランサービスでは、特別な研修を受けた「グランメイト」が担当。サービスのスキルだけでなく、接客マナーなども含めた最高レベルの知識と実践力を身につけたスタッフが、最高級の家事代行サービスを提供してくれます。

口コミでも「さすがプロ!」といった感想が多く見られました。経験豊富な家事のプロなら、安心して依頼することができますね。

メリット⑥ハウスクリーニングも利用できる

プラン名 内容 金額
気になる水まわりお掃除サービス キッチン、浴室、洗面所、トイレの中から組み合わせて定期的に掃除 13,200円~
選べるお掃除定額サービス キッチン、トイレ、リビングなど3グループ9種類の箇所から毎回選んで掃除 17,600円~
キッチン中心お掃除サービス キッチン、食器棚、冷蔵庫や小型家電製品の表面など、キッチンを中心に掃除 8,800円~
浴室中心お掃除サービス 浴室、洗面所、玄関、廊下など、浴室を中心に掃除 8,800円~
お部屋の全てお掃除サービス 定期でもスポットでも利用可能で、部屋や水回りなど希望の箇所を徹底的に掃除。部屋の除菌仕上げも 16,500円~

メリーメイドは清掃業界大手のダスキンが運営しているので、ハウスクリーニングのプランも豊富です。上記のプラン以外にも、エアコンやレンジフードのクリーニングにも対応してくれます。

プロのスタッフが、専門の器材や洗剤を使って、落としにくい汚れも徹底的に掃除してくれます。

プランがたくさん用意されているので、その時に気になる掃除場所を選ぶことができて、とても便利です。

特に「選べるお掃除定額サービス」は、Aグループ(キッチン・浴室)、Bグループ(洗面所・トイレ)、Cグループ(リビング・ダイニング・洋室・和室・玄関+廊下)から各1カ所、合計3カ所を毎回選んで掃除してもらえます。

1回のみのスポット契約ができるプランもあるので、年に一度の大掃除などで利用してみるのもよいかもしれません。

メリーメイド(ダスキン)のデメリット

  1. エリアによって料金が違う
  2. 駐車スペースか駐車料金が必要
  3. 土日の利用は応相談

このパートではメリーメイドのメリットやデメリットについて解説します。メリーメイドの良い点だけではなく悪い点も知った上で安心して利用するのがおすすめです!

デメリット①エリアによって料金が違う

Sエリア 東京・神奈川
Aエリア 茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・奈良・京都・大阪・兵庫・和歌山
Bエリア 北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・新潟・山梨・長野・富山・石川・福井・鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄

メリーメイドは、エリアによって利用料金が3段階に分かれています。

例えば「家事お手伝いサービス」を週1回の定期で利用すると、1回あたりの利用料はSエリアが9,900円、AエリアとBエリアが7,700円となり、2,200円も差があります。

人件費など諸費用の地域格差があることが理由とされています。

全国で利用できるのはメリットですが、同じプランを利用するのに居住地域で利用金額が違うのは残念ですね。

デメリット②駐車スペースか駐車料金が必要

駐車場 イメージ画像

ベアーズやカジーなど他の家事代行サービス業者では、スタッフの交通費として700円~1,000円が利用料と別にかかる場合がほとんどです。

メリーメイドは交通費はかかりませんが、サービスカーで訪問するため、駐車スペースを用意しないといけません。

駐車スペースが用意できない場合は、近隣の有料駐車場を利用するので、駐車料金の負担が必要になります。近くに有料駐車場がない場合は担当店舗に要相談です。

駐車スペースがあれば交通費は無料で利用できますが、駐車料金を負担する時は、他の家事代行サービスよりも交通費が高くなることもあるかもしれません。

デメリット③土日の利用は応相談

メリーメイドのサイトには、どのプランにも注意事項として土曜・日曜・祝日の利用はできない可能性もある旨が記載されています。

サービス実施日については、見積りの時に各店舗のマネージャーと相談の上決めるようですが、基本的には月曜~金曜の利用となります。

利用時間帯に関しても明確な記載がなく、各店舗に相談して決定します。申し込みの時まで利用できる曜日や時間帯がわからないのは不安ですね。

メリーメイド(ダスキン)の家事代行実施までの流れ

サービス利用の流れ

  1. Webか電話で申し込み
  2. 担当店から確認の電話
  3. 担当者が訪問
  4. サービス開始

まずは、Webか電話で申し込みをします。Webで申し込んだ場合は、料金のシュミレーションをすることもできます。

申し込み内容の確認メールが届いた後、担当店から電話で連絡があります。申し込んだプラン内容を確認し、訪問日時を決めます。

訪問日時が決まったら、担当店のマネージャーが利用者宅に来て、要望を聞いたうえで見積りをします。内容や料金を確認し、質問や不安なことがあったら遠慮なく相談しましょう。

見積り内容を確かめて契約したら、サービス開始です。

メリーメイド(ダスキン)のクーポン・お試しプランの内容

メリーメイド キャンペーン画像

メリーメイドでは、部屋の掃除を含む定期サービスを契約すると、1部屋(6帖以下)の除菌仕上げが1回半額になるキャンペーンを実施しています。

利用料金は、2,640円のところ1,320円となり、ダスキンの「すっきり除菌モップ」で床を拭き上げ。水拭きできる素材の床に限ります。

コロナ禍で除菌を徹底したい今、定期お掃除サービスに加えて利用してみてはいかがでしょうか。

メリーメイド(ダスキン)と他社を徹底比較

項目 メリーメイド ミニメイド ベアーズ
定期料金例 7,700円~ 8,316円〜 12,174円〜
スポット料金例 11,000円~ 19,800円〜 14,117円〜
初回お試しプラン なし 9,768円
※交通費別900円
10,817円
対応エリア 全国 東京・埼玉・神奈川・大阪・兵庫・愛知 全国
利用時間帯 要相談 10時~16時
その他の時間帯は要相談
9:00~20:00
不在時対応 鍵預かりにて 鍵預かりにて 鍵預かりにて
損害保険

※上記金額は全て税込価格です。

メリーメイドと、同じ家事代行サービスのミニメイドとベアーズについて、主なサービスを比較してみました。

メリーメイドは、定期料金・スポット料金ともリーズナブルな価格であることがわかります。家事代行サービス大手で30年の実績があることの安心感に加え、利用料が比較的安いなら、有力な選択肢になるのではないでしょうか。

ただ、全国で利用できるものの、利用時間帯が店舗に相談しないとわからないのは不安要素ではあります。

メリーメイドはダスキンとのフランチャイズ契約なので、各店舗によって対応に幅があるようです。

メリーメイド(ダスキン)の疑問Q&A

ここではメリーメイドに依頼する際に知っておきたい情報や気になる点をまとめました。利用前に一度チェックしてみてくださいね!

トラブルに遭ってしまった場合の対応方法は?

メリーメイドでは、万が一の事故やトラブルに備えて、損害賠償保険に加入しています。
また、サービス内容が契約と違うなど疑問点があったら、各店舗の担当者に相談してください。

キャストの指名はできる?

メリーメイドでは、キャストの指名ができません。

キャストによって掃除の仕上がりに差が出ないように「サービスレポート」という指示書にしたがって掃除をします。また、掃除終了後の「点検チェックリスト」で各項目を点検をすることによってサービスの品質を維持するシステムをとっています。

掃除道具は用意しておく必要はある?

サービスに必要な道具は利用者の自宅にあるものを使用します。掃除用具や洗剤などは自分で用意しておく必要があります。

キャンセル料はかかる?

定期サービスの場合は、サービス実施予定日の3日前(土・日・祝日除く)までに連絡をすれば、スケジュールを調整して変更してくれます。

スポット契約を申し込み後にキャンセルした場合、サービス実施予定日の3日前(土・日・祝日除く)までならキャンセル料はかかりませんが、サービス前日や当日の場合はサービス金額(税抜)の50%がキャンセル料としてかかります。

メリーメイド(ダスキン)の会社情報

会社名 株式会社ダスキン
代表者 代表取締役 社長執行役員 山村 輝治
電話番号 0120-100100
住所 大阪府吹田市豊津町1番33号
ホームページ https://www.duskin.jp/merrymaids/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ジュニア洗濯ソムリエとして洗濯やクリーニングについての知識を読者様に発信しています。宅配クリーニング全30社を実際に利用し仕上がり・サービス・コスト比較などユーザー目線と宅配クリーニングマニア目線でわかりやすく解説します。

目次